これ延々やってる
2: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:14:19.48 ID:9VZe1HIra
28で扇風機
9: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:15:45.14 ID:5ZjK8Bqya
>>2
これが正解
これが正解
3: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:14:30.09 ID:DhGSLsJm0
25と22でそれやってる
4: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:14:30.22 ID:7Y62G08aa
永遠にやっとれ
5: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:14:30.95 ID:jCXWUuAR0
0.5欲しいよな
8: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:15:23.11 ID:VviHOw3n0
現代の闇やなぁ
10: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:15:57.73 ID:o/BRR4a/0
一番電気代節約できるのは28らしいで
13: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:16:18.59 ID:ub+6zWG+0
ワイのエアコン、設定温度21度なのに気温30度
16: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:16:29.78 ID:0jwyHfMx0
30扇風機で快適
湿気たら一度ずつ下げる
湿気たら一度ずつ下げる
17: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:16:52.12 ID:CW3WdJ0ua
ワイ27度エコモードで大勝利
18: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:17:28.37 ID:oaEzNvC00
エアコン単騎はダメよ
扇風機も同時に使うのよ
扇風機も同時に使うのよ
19: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:17:57.58 ID:4LMR0Jvb0
普通微冷房で扇風機かけるよね
22: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:19:14.08 ID:9wZ1TxsP0
エアコン使わず扇風機だけで夏をしのいでるで
エアコンはなんか疲れるんだよ
エアコンはなんか疲れるんだよ
23: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:19:33.86 ID:C3/FZD900
わかる27度近辺に壁があるわ
24: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:19:50.05 ID:0Ij3RjoNa
扇風機を毎日洗濯乾かすのに使ってるからエアコン27度にしてる
扇風機あれば28度でええな
扇風機あれば28度でええな
27: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:20:14.95 ID:7ErOzT1lM
28度で省エネモードやぞ
28: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:20:17.04 ID:Eayw8oiad
28度ちょうどええなぁ
このまま寝るか→寒すぎて起きる
このまま寝るか→寒すぎて起きる
29: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:20:30.98 ID:lSrinz0h0
わいのエアコンは0.5刻みやからこだわり派もにっこり
31: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:20:40.24 ID:h6UG0KsO0
一枚羽織ればいい
32: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:20:43.06 ID:qzLF2qo8a
ワイ通常24度寝るとき26.5度じゃないといられない体になってしまう
36: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:22:05.02 ID:YKPHpWi50
24、25を行ったり来たりや
37: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:22:13.53 ID:XajzPCLR0
ロフト民だから下は良くても寝るとき死ぬから20度やわ
42: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:23:03.36 ID:+MJORajJ0
>>37
サーキュレータ回せよ
サーキュレータ回せよ
39: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:22:45.94 ID:7IdRZfAA0
風向きも変えて扇風機つけての繰り返しよな
43: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:23:15.14 ID:VxcRWFI50
28度でつけたまま寝て寝苦しさで起きて窓開けたら外の方が涼しい
毎日これ
毎日これ
50: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:01.21 ID:M83FLd3TM
>>43換気扇回して窓開けたほうがええで
102: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:31:33.59 ID:9uAyAcKh0
>>50
部屋に換気扇……?あっ
部屋に換気扇……?あっ
44: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:23:16.73 ID:0C/ZqXqJd
26+毛布の最強コンボや
85: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:02.08 ID:qGve9VQld
>>44
寝る時はこれが最強
寝る時はこれが最強
47: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:23:55.84 ID:VgeSjwvPd
28℃とか熱風に感じるんやが
49: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:00.47 ID:lwr1dqAJ0
29か30やわ
それ以下にすると普通に寒い
それ以下にすると普通に寒い
51: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:24:08.97 ID:hbCrXuES0
事前に部屋ガンガンに冷やしといて寝るときはエアコン切るのが正解やぞ
58: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:25:51.31 ID:JJorfuHer
ワイなんかエアコンなしでPCぶん回してるから部屋40度やぞ
扇風機から熱風が来る
麦茶と濡れタオル無かったら死亡や
扇風機から熱風が来る
麦茶と濡れタオル無かったら死亡や
67: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:05.81 ID:UqH76SI00
結局28.5で風当てないのが一番快適と気づいた
68: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:13.30 ID:tT2XN8s3r
エアコンつけっぱにしてたらエアコン逝きそうで怖いわ
74: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:27:58.25 ID:eqk5ZzfH0
昔のエアコンは25とか24で運用してた
買い替えてから27でも寒い
高え買いもんだけど新しいのが長期的にはええな
買い替えてから27でも寒い
高え買いもんだけど新しいのが長期的にはええな
84: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:01.83 ID:wuf0rRqg0
18度と21度ぐらいでやってる
ちな体脂肪率30%
ちな体脂肪率30%
90: 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 14:29:31.57 ID:tSBiKERpp
ワイ漢扇風機一本でこの夏を乗り切る
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564550035/
コメントする