86bazooka-apol-3

1: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:36:21.07 ID:bZFJHZUX0
なんやったんやあれ…

3: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:37:04.41 ID:r155d+1c0
過去に原爆煽りしてたのは事実だからセーフ

4: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:37:17.40 ID:a9QCZbagp
まじで信じてた奴がどのくらいいたのか気になる






9: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:38:23.59 ID:W8jx7AYor
チョットマテ号はガチやったん?

12: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:38:59.79 ID:qBic8syPM
8.6というパワーナンバー

15: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:39:35.05 ID:eW8GPkvja
何が本当で何が嘘なのかいまだにわからん

20: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:40:31.78 ID:r8htERD50
信じた人多かったのほんと草
あいつらテレビから消えるし

23: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:40:55.89 ID:i6rbymAE0
最初タダのネタ的なこじつけだった気がするんだけど
一気に大ごとになってて驚いたわ
芸人が政治的発言安易にするのは危ないなあと思った事件やな

25: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:14.08 ID:64zzy6Ufp
チョットマッテ号が悪い

26: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:18.47 ID:YusJBz52a
落寸号令雷は捏造やったけど
他は偶然かガチか微妙なところやな

28: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:29.55 ID:6xKq3TnTa
チョットマッテ号が存在したのマジで草

29: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:37.32 ID:btHwA6o90
大喜利みたいなもんやのにマジになってるガキ多かったよな

30: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:50.95 ID:KOB9YqfVd
チョットマッテ号とかいう奇跡

31: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:41:58.45 ID:qchMWipxM
最初は笑って見てたのにいつの間にかガチみたいな感じになってたの怖かったわ

33: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:42:16.04 ID:2gTKDVswa
ゴリ押しで流行ったクソおもんないネタをゴリ押しで潰しただけやん
正当な手段と言える

35: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:42:28.37 ID:/stQ64o00
松本もロシアのスパイやしな

554: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:15:59.00 ID:InG9xeJ80
>>35
あれほんと好き

37: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:42:31.86 ID:15eJEonip
ガチで反日問題で仕事失ったらしいな
元から実力あったかは怪しいけど

449: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:08:41.35 ID:sYgWbXyn0
>>37
言い訳ができてよかったやん

42: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:42:54.24 ID:SxdVDvB90
つまらんから消えたのにこれのせいにしようとしてて草

120: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:48:25.39 ID:yyqVGkNhd
>>42
むしろこれ無かった方が早く消えてそう

44: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:43:07.15 ID:KOB9YqfVd
仮説1→"Razz’ing God Light" 意味: 神の光だ、あざ笑ってやる

仮説2→"Less than gorilla" 意味: ゴリラ以下

仮説3→"Lusting God laid light " 意味 : ヤハウェは渇望し、裁きの光を下した。 (旧約聖書19章) ちなみにこの言葉は当時の原爆投下の号令と一致。

仮説4→"Lesson gorilla"意味 : 聞け、猿

仮説5→"Lesson go ray of light"意味 : 日本人は学習しろ。原爆の光線を忘れるな!

仮説6→"Listen! go retry!"意味 : 同胞達よ!あの爆撃をもう一度!

仮説7→"Let soon go re light "(8.6 bazooka)意味 : 8月6日の爆撃をすぐにもう一度!

仮説8→"Rat soon go rewrite"意味 : ネズミは、すぐに書き替える。つまり、ネズミ(日本人)は歴史をすぐに捏造する。

仮説9→"Wrath of god led lightning "意味 : 神の怒りにより稲妻は導かれた。

仮説10→"Lesson! go retry!"意味 : エノラゲイが原爆投下をリトライ(エノラゲイは広島に8.6に原爆を投下した爆撃機の名前)

仮説11→"Let soon go relight "意味 : すぐに閃光(衝撃波)が来るぞ。

123: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:48:44.63 ID:KYIrEbi8d
>>44
ゴリラ以下ほんとすこ

143: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:50:15.12 ID:1faDIm2ud
>>44
頭おかしくなりそう

148: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:50:34.44 ID:dTM8/Ibq0
>>44
天才やろ

431: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:07:20.91 ID:itBkY+Eo0
>>44
仮説3だけすき

681: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:25:59.34 ID:7Fvx+gwt0
>>44
旧約聖書19章とかいうクソ適当なそれっぽいソース

46: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:43:18.48 ID:rJGC4C9M0

no title

47: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:43:19.80 ID:klCW6XQ2a
こじつけしなくても勝手に消えてたのが一番かわいそう

74: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:45:35.00 ID:btHwA6o90
>>47
というか全盛期はユーチューブで無料で消費されて
テレビ出始めた頃にはブーム終わりかけて大して稼げなかったという

48: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:43:21.07 ID:6vasTbiHa
擁護しょうもない「8.6」とSNS

75: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:45:36.76 ID:YusJBz52a
>>48
8.6→本人の50mのタイム
SNS→当時格好いいと思ってやってた

って弁明してたな

676: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:25:41.67 ID:fIP/rEdx0
>>48
8.6は日本人相手に言い訳出来ない
仮にこれから311みたいな数列を使った芸名の奴が出てきたら擁護なんかあるわけもない

51: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:43:31.86 ID:/x+UlXxA0
普通につまらんかったからしゃーない

55: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:44:04.02 ID:UzO6Vsy3r
フェイクニュースが生まれる瞬間をリアルタイムで体験したわ

64: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:44:49.88 ID:15eJEonip
>>55
真実ってのは確実に存在する個じゃなくてブロックチェーンみたいなものなんやなって思ったわ

57: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:44:07.07 ID:0rMsojHd0
こじつけ系で一番好きだわこれ
毎回笑う

63: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:44:45.60 ID:hHY45XmPM
言うほどこじつけか?何から何まで合ってて怖かったわ

72: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:45:22.13 ID:GjHuq5dl0
これのせいで消えたというこじつけ

101: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:47:11.01 ID:KEsmMbl00
ネタにして笑いに変えるでもなくとりあえず謝罪するでもなく何も動けなかったのが致命的やったな

110: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:47:49.19 ID:fPol2EBF0
>>101
ひょっこりはんとかも同じパターンやな
動かないのは悪手だわ

129: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:49:26.75 ID:E0ClZ5iyM
>>110
ひょつこりはんのと事例ちゃうやろ
こっちは権利者からの訴えもなく
無茶苦茶なこじつけやし

106: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:47:37.36 ID:xK61cqPC0
こじつけ関係なく消えてただろこいつら

145: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:50:17.76 ID:4taC7mgz0
こじつけ扱いされてるけどけっこうガチっぽいやつあるよな

155: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:51:15.51 ID:1zF8jzkFd
落寸号令雷とかいうこじつけからのチョットマテ号とかいう偶然の一致

158: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:51:29.66 ID:F8SiyyOb0
むしろこの騒動がなかったら今語られることなんて絶対ないレベルのゴミやん

163: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:51:49.83 ID:QvkzM43wr
当時ワイのパッパも信じてて草生えたわ

168: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:52:03.12 ID:blueFtCod
no title


うーん、アウトw!

189: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:53:16.61 ID:+eZ+q47wM
>>168
これ原爆の像の方が真似して作られたんだぞ

191: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:53:29.44 ID:VyjogABT0
>>168
うーんホンマかもなぁと思わせるほどの一致ぶり

182: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:52:58.43 ID:xJJdl7m50
落寸号令雷がメチャメチャなこじつけだっただけやろ

186: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:53:07.75 ID:H71z+/EM0
チョットマッテ号のせいでこじつけなのかガチだったのか未だにわからん

190: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:53:23.34 ID:X+p/uTAj0
「昔通ってた小学校の校庭に2人で夜中に忍び込んで50m走をした。そのときのタイムが8.6秒」

これ信じるやつおらんやろ

206: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:54:16.02 ID:OHIgDFuu0
こんな風にあらゆるものに頑張ってこじつける遊びやったら楽しそう

219: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:54:52.10 ID:+Z5AQX1I0
8.6秒バズーカって名前の時点でおかしいやろ
8月6日にバズーカって誰でも原爆連想するやろ

240: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:55:57.52 ID:GxGt5fCp0
>>219
点と秒いらんよな
ワイならハチロクバズーカとかにする

272: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:57:47.13 ID:KKww852q0
>>240
それやったらイニDが流行ってたのでとかいくらでも言い訳できたのにな

230: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:55:24.63 ID:KKww852q0
ガチ部分とデマ部分が混じってるのが真相やと思ってるわ
意外とチョットマッテ号は偶然の一致やったりして

241: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:56:08.22 ID:xT2nddWc0
詰まらなくて消えただけなのに干されたと強弁できるから結果良かったろ

296: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:58:59.21 ID:57CQCjp70
no title

これマジ?

527: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:13:50.39 ID:0vnjYmbAd
>>296
これが唯一のチョットマッテ号ソースなん?

573: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:17:04.15 ID:15jh1473d
>>527
2009年発行の目録にも乗ってる
いろんな角度の写真もあるから存在はガチ

機体番号44-86400 で調べれば出てくる

no title

no title

624: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:20:38.21 ID:OIjreeBm0
>>573
マジで草

306: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:59:29.64 ID:FxbnV1bHM
でもどうせ営業でめちゃくちゃ稼いでるんやろ?

312: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 16:59:53.26 ID:VyjogABT0
多分なんJ民も冗談のつもりでキャッキャしてたら怪しいのが多すぎて「えぇ・・・?」ってなったパターンやろ

564: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:16:37.06 ID:6JP/BG6c0
キャビア→チョウザメの卵→リトルボーイ
フォアグラ→太らせたアヒルの肝臓→ファットマン
トリュフ→きのこ
スパイダー→蜘蛛→雲
フラッシュ→閃光→ピカ
ローリングサンダー→轟く雷鳴→ドン

575: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:17:11.48 ID:V4GzQow30
寿命が3ヶ月縮んだくらいだろう

576: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:17:13.95 ID:gSTuUIIZa
こいつら犬井ヒロシみたいに芸人の誰かが扮装してるキャラだと思ってたわ

634: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:21:17.80 ID:JH8XNYX/0
ここまで作り込んでたら逆にバレて本望やろ

642: 風吹けば名無し 2019/07/16(火) 17:22:02.15 ID:LWG1SF5D0
ネタより面白いのが悪いという風潮

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563262581/