1: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:42:22.61 ID:qHaiS749d
祟りが怖くないなら出来るよな?
2: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:42:44.63 ID:z6RFFMTB0
お巡りさんと世間の目が怖いからやらない
3: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:01.79 ID:MgHtXQFz0
賠償金半端ないことになりそう
4: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:08.39 ID:QuEgnT0A0
深夜墓地に行くのは全然余裕やけど墓石破壊するって捕まるから無理
5: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:24.86 ID:kKjOm03V0
器物破損で捕まるやろ
6: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:28.81 ID:Dl9IPl7d0
幽霊は怖くないが暗いのは怖いぞ
8: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:35.49 ID:mTPTa82u0
素手で余裕定期
9: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:43:35.84 ID:MgHtXQFz0
生きてる人間が一番怖いぞ
11: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:44:17.23 ID:xXsbE/SV0
墓荒らし定期
12: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:44:24.60 ID:f5X3+msRd
幽霊なんているわけないものをいつまで信じるんだ
17: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:45:37.07 ID:gHe7zSj00
>>12
神さまみたいなもんや
自分の先祖が見守ってくれてるって思えば
少しの心の支えにはなる
神さまみたいなもんや
自分の先祖が見守ってくれてるって思えば
少しの心の支えにはなる
14: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:44:46.87 ID:7CsIhf3wa
普通に器物損壊やないか
15: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:44:51.27 ID:t+W5QRk90
虫が怖い
18: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:46:25.59 ID:pw0yijqzd
ワイの二重の極みで粉々にしてやるわ
19: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:46:33.70 ID:mieRoGdn0
捕まるやんけ>>1の家の墓壊してええよって話で
墓地の管理者に許可取ってくれるのなら別やろうけど
墓地の管理者に許可取ってくれるのなら別やろうけど
20: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:46:47.15 ID:juzMSjC90
するメリットないやろ
犯罪にならないで1つ100万ならやるよ
犯罪にならないで1つ100万ならやるよ
26: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:48:25.54 ID:EeoyM28g0
>>20
ただの墓石片づける仕事やんそれ
ただの墓石片づける仕事やんそれ
22: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:47:09.20 ID:cNxKWrHVd
捕まらない親族に恨まれない保証があるならそりゃやるやろ
24: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:47:30.91 ID:EeoyM28g0
これどれくらいの罪になるんや?
25: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:47:31.79 ID:icO06p790
捕まらんかつ金くれるなら余裕
27: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:48:31.69 ID:gHe7zSj00
大体犯罪にならないからといって何してもいいわけじゃないやろ
常識やぞ
常識やぞ
30: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:50:49.80 ID:gHe7zSj00
たとえなんのデメリットもなかったとしても
多少なりとも罪悪感はあるはずやろ
それがないならやばいで
多少なりとも罪悪感はあるはずやろ
それがないならやばいで
32: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:52:30.97 ID:k7/7O/Qhd
楽勝やろ
素手でやったるわ
素手でやったるわ
33: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:52:35.54 ID:iKtKpfcu0
幽霊のいるいないに関わらず死者への冒涜は現に戒むべきやろ
35: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:53:01.80 ID:jzXj8qU90
墓跡破壊はモラルがない
深夜にお泊まりにしろ
深夜にお泊まりにしろ
36: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:53:03.26 ID:5gi+iBmc0
罪に問われず金くれるなら全然平気
37: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:53:32.70 ID:/oxnFR820
怖いのは暗闇であって幽霊ではない
38: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:54:01.74 ID:c2A3N6wZd
墓地より夜の山の方が怖い
45: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:55:20.90 ID:DfkwN6Ob0
幽霊信じないのと死者を冒涜するのは違う定期
46: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:55:31.99 ID:cHPWHeqVp
幽霊より社会的制裁のが怖いわそれ
47: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:55:48.68 ID:9hciwzOU0
幽霊なんていないって事が分かっているからこそ物音にビビるんだよなぁ
48: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:56:10.87 ID:j8mNi5fS0
いちばん怖いのは社会的な話でして
50: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:56:52.64 ID:KA34DFmea
卒塔婆でスキーやってみたい
52: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:56:58.35 ID:ONcxlZ3Cd
深夜のトンネルとかのが怖い
51: 風吹けば名無し 2019/07/13(土) 20:56:54.59 ID:NeREMmvo0
幽霊は信じてないけど夜中に墓地で一人でいるのは怖いよ
1001: おすすめ記事紹介 2019/06/01(土)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563018142/
コメントする