ダウンロード (21)

1: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:12:59.59 ID:lvOO+1avM
途中で値落ちするやろ普通

2: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:13:17.70 ID:QSBD1FQP0
40はいった

5: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:13:24.80 ID:KYjMZl9Ba
高校時代に一度あったきりやな

6: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:13:24.91 ID:IqitlPjw0
ある境を越えると眠気なくなるよな

7: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:13:28.06 ID:/53PttUG0
眠いのに寝たくなくなるぞ

10: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:13:58.25 ID:Kjiwln3p0
60時間まではある
眠い次官と深夜テンションが3時間おきくらいにくるだ

18: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:14:39.14 ID:rS14BTy00
>>10
ワイ途中で気絶するわそんなん

23: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:15:04.36 ID:lvOO+1avM
>>10
寿命絶対縮まってそう

12: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:14:09.97 ID:UNEK336Dd
カフェイン取れば48時間行ける

13: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:14:13.88 ID:SQWDH2dj0
高校の夏休みに6人でやって最長者が68時間とかやったぞ
そいつは格ゲーやってる最中に寝た

19: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:14:51.57 ID:gt47cop50
3日以上起きてて隈取れんくなったってボヤいてたやつおったわ

21: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:15:02.25 ID:Y5AnNLe20
ワイうつ病の時24時間起きて24時間寝るみたいな生活してた

22: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:15:02.54 ID:nqh60OvQ0
DQ11やるのに二徹したのが最後かな

28: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:15:28.93 ID:WDpQgHrX0
その日沢山寝るやろなと思いながら寝ても意外と短時間で起きる

31: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:15:45.20 ID:78unRcHL0
24超えて横になったら瞬殺やん
かといって座りっぱなしも身体にくるしよく耐えられるな

35: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:16:08.83 ID:R0pKFfYC0
幼稚園児のときのお泊まり保育のときだけだわ

36: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:16:17.20 ID:dPnE0u3sa
そんなん続けてたらそのうちホームから落っこって轢かれて死ぬぞ

37: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:16:17.42 ID:jGs3N576p
10代の学生の頃はやったけどもう無理や

41: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:16:35.90 ID:EDCGgyeY0
夜勤あけで家に帰ってくると眠気等がとんで次の朝までおきれることがよくある。からだの疲れが横になってるととれるし。

47: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:17:15.01 ID:WjP+FpJa0
普通に吐き気がやばい

49: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:17:26.11 ID:KMJmdvmdd
嘘も大概にな
24越えたらまともに立っとれんわ

50: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:17:26.70 ID:617M+pgfd
個人的には48以上はヤベー奴だと思う

56: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:17:55.13 ID:3g80efVa0
昔ル・マン24時間耐久レースで1人で24時間走ろうとした奴おったわ
たしかずっとトップ走ってたけどゴール30分前ぐらいにミスしてリタイアとかだった

58: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:18:06.18 ID:EDCGgyeY0
卒論発表のとき二日は寝てなかったな。てかリポビタンDやばいわ。睡眠打破なにそれ状態。リポビタンD一番きく

64: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:18:45.47 ID:MPFnrhUaa
徹夜二日目の夜はさすがに気絶した

67: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:18:49.14 ID:cin+pUX80
眠気より脳がおかしなる

71: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:19:13.44 ID:A3H52VOC0
48は経験ないっていうか48時間も寝ないって何してんねん

82: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:20:04.17 ID:r8jKXt2mM
すげえなみんな
ワイ?ワイは毎日9時間寝て昼寝もする

87: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:20:44.75 ID:hoJdEQc80
36時間ぐらいで限界来るな実際
立ってても寝てしまうレベル

91: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:20:56.49 ID:QCBSwp2Ra
あるけどマジで夢か現実かわからん感覚になって怖かった

92: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:21:00.30 ID:EDCGgyeY0
勉強で徹夜ってやる意味あんのかあれ?とおもえる

100: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:21:44.40 ID:EDCGgyeY0
さすがに横になれない48時間は無理だと思う

139: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:25:01.14 ID:wX8YWdtAr
仕事とかなら徹夜するより絶対仮眠とった方がええもんできるしはよ仕事終わるやろ

140: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:25:05.56 ID:IkiorUYM0
いや忙しい時とか時々2勤くらいあるやろ…

151: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:25:51.51 ID:O/zDSWI80
深夜のコンビニアルバイト始めたばかりの時は寝るタイミングわからなくて3日間起きてたわ

197: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:28:36.29 ID:Q/K4yDzn0
>>151
夜勤は自律神経乱れるな

155: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:08.50 ID:hQQLMhFV0
3徹目から心停止の危険性が大幅に上がるらしい

159: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:22.36 ID:lZFIvXjE0
寝ないと死ぬぞ感がすっごい出てくる
あれ本能なんやろか

162: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:34.22 ID:hyQkQVT30
結構徹夜する人おるみたいやけどどんな目的でしてるのか気になる

164: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:36.59 ID:40Tsc9Ka0
オールしていざ寝ようと思ったら朝まで寝れんかった

165: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:44.53 ID:FzkyL5r40
気絶するように寝た時の気持ち良さ

180: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:27:36.17 ID:UK30XXRM0
>>165
これ分かる

167: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:26:59.17 ID:Siltnnvy0
そもそも普段徹夜もせんわ
夜になったら寝て 朝おはようしてる

173: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:27:26.90 ID:EDCGgyeY0
ゲームしてたら終わらなくて徹夜してまうはあるな。4,5時あたりに寝て7時におきれるのかという心配が出てくる

176: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:27:30.26 ID:lZFIvXjE0
なんか徹夜しすぎると逆に眠れないよな
あん時の不安な感じとかほんま焦る

178: 風吹けば名無し 2019/07/05(金) 22:27:34.29 ID:NZkbC2r6H
寿命がゴリゴリ減ってそう

1001: おすすめ記事紹介 2019/06/01(土)

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562332379/