
1: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:21:14.42 ID:pddbt6260
なんでや…
2: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:21:29.05 ID:57fquW0hM
そんないるのかよ
4: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:21:49.12 ID:DlO9izgZ0
こわっ
5: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:21:55.93 ID:q0BzaaQi0
まだサービス続いてるのか
6: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:06.30 ID:IQKF9bVfd
懐かし過ぎて草
8: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:09.20 ID:T8xFgJmq0
盗み放題やんけ
12: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:17.69 ID:vGdMsQVXd
37人もやってるんか…
14: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:36.19 ID:sNdJvyi80
これの全盛期って10年前くらいか?
19: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:01.86 ID:6lXqkb490
>>14
11年前やな
11年前やな
15: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:49.64 ID:Zr0l3PRRa
【悲報】顧客、盗まれる
18: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:22:58.81 ID:tr1u4mFm0
まだあるんか
流行ってた時も何がおもろいのか分からんかったわ
流行ってた時も何がおもろいのか分からんかったわ
232: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:48:44.82 ID:hJWMudpWa
>>18
宣伝の内容が「うっかりしてる間に誰かに宝を盗まれた」みたいなのばっかりやったな
あれみて「面白そう、やるか」って思うやついたんやろか
宣伝の内容が「うっかりしてる間に誰かに宝を盗まれた」みたいなのばっかりやったな
あれみて「面白そう、やるか」って思うやついたんやろか
20: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:17.06 ID:SJSKMtAw0
逆に楽しそう
22: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:35.05 ID:cbA9tWj+0
名前だけ知ってるわ何するゲームなんやろ
31: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:24:01.84 ID:WUEn8uRu0
>>22
ポチポチバトルする
ポチポチバトルする
23: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:35.45 ID:9QvuPms10
モバゲーのマキは何してるんや
75: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:29:40.69 ID:yH8g055T0
>>23
久々に聞いたけど一瞬でそんなやつおったなって思い出せるのすごくない?
久々に聞いたけど一瞬でそんなやつおったなって思い出せるのすごくない?
25: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:40.50 ID:Q2n+X5kJa
マイミクがみんなレベル400超えてた時は笑ったわ
26: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:42.60 ID:WUEn8uRu0
ドッドッドリランド♪
28: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:49.85 ID:hxWmVlJI0
37名で続けられるんだな
29: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:23:56.79 ID:ObWwqCQe0
開発スタッフだろ
30: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:24:00.12 ID:+ENb9j7Zr
金庫いっぱい持ってたわ
32: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:24:02.43 ID:MwmMJmoI0
なんでそんな人数続けとるんや石油王でもおるんか?
40: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:25:07.02 ID:rf72/2tgd
>>32
自社ブランドやから維持費安いんちゃう
自社ブランドやから維持費安いんちゃう
60: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:27:22.95 ID:wHhO+1Bta
>>40
あんなゲームの維持費なんてあってないようなもんだろ
あんなゲームの維持費なんてあってないようなもんだろ
39: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:25:04.77 ID:Vo0t2JJqr
Twitterも更新しとるし需要はあるのか…
45: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:25:34.16 ID:57fquW0hM
水嶋ヒロがCM出てたんだぞ
その水嶋ヒロも消えたけど
その水嶋ヒロも消えたけど
302: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 14:00:35.12 ID:sdok0rSla
>>45
江口洋介もCM出てたね
今思うとすごい
江口洋介もCM出てたね
今思うとすごい
47: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:25:39.08 ID:QvcRfBnq0
パズドラモンストもいずれこういう日が来るんやろうね
51: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:26:30.16 ID:rCFqhB9d0
すぐ盗まれてめっちゃストレス溜まったわ
54: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:26:38.68 ID:SSWmU6lap
コンプガチャ全盛の頃のゲームよな?
61: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:27:40.87 ID:k7Krp/d9a
これもう豪族の抗争だろ
65: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:28:13.65 ID:x+B43ekud
ここまで盗まれてるー!無し
66: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:28:26.17 ID:l122fZ3d0
盗まれて…ない!
73: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:29:27.31 ID:00oY1vCbr
40人くらいで争ってるのか
81: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:30:39.73 ID:bEef8+lM0
猛者しか残ってなさそうやな
83: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:31:06.53 ID:PtXbmGaxa
ドリランドの方がまだ人いそう
87: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:31:59.54 ID:J1TlooPP0
引くに引けない37人
95: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:32:48.88 ID:OpP8S+25d
釣りスタと農園みたいな奴はやっとった
98: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:33:03.98 ID:xl/xPUdZa
まだ続いていることが驚きやね
102: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:33:21.36 ID:YFzn6FKap
アクティブユーザー全員でオフ会できるやん
111: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:34:53.39 ID:QwYj7fYvM
専用スレの誰も俺から盗んでくれないみたいなレスはめっちゃ草生えたわ
117: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:35:44.41 ID:+lyV72wH0
GREEとDeNAってGREEの方が上だったよな
今では
今では
131: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:37:06.12 ID:b81HLVXW0
残ってる37人とか全員顔見知りレベルやろ
知人から盗むの申し訳なくなるやろ
知人から盗むの申し訳なくなるやろ
151: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:38:42.62 ID:HkvZZ2/TM
このスレみて2人くらいログインしそう
160: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:40:16.54 ID:1KSEySNZ0
ドラマ化もした大人気ゲームやぞ
166: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:40:52.97 ID:6NohcjQ/0
個人サーバーでも賄えそうなレベルやな
171: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:41:19.57 ID:RhjM6Tma0
今怪盗ロワイヤルの運営トップって、新卒3年目の25歳やで
https://genom.dena.com/event/20190621_gdm/
下島 海(したしま かい)|株式会社 DeNA Games Tokyo
2017年にビジネス職として新卒入社。その後「怪盗ロワイヤル」にプランナーとして配属され、2018年9月より同タイトルプロデューサーに就任。
下島 海(したしま かい)|株式会社 DeNA Games Tokyo
2017年にビジネス職として新卒入社。その後「怪盗ロワイヤル」にプランナーとして配属され、2018年9月より同タイトルプロデューサーに就任。
172: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:41:34.73 ID:WUEn8uRu0
>>171
これもう窓際族やろ
これもう窓際族やろ
177: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:42:10.98 ID:hWsB2lYEd
>>171
何をプロデュースするんやろ
何をプロデュースするんやろ
179: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:42:12.50 ID:HYqi5nyL0
>>171
3年目で顧客37人は有能
3年目で顧客37人は有能
174: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:41:37.91 ID:io2QyTEVd
毎回2千人はログインしていた戦コレは終わったのに何故やっていけるのか
182: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:42:26.59 ID:suD9SJO90
まだアカウント生きてて草生えた
190: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:43:09.88 ID:uTRdTPEG0
MHF終わるのにこれは続くんやな…
198: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:43:41.26 ID:uDCvVWdJd
>>190
運営コストが大間違いなんやろね
運営コストが大間違いなんやろね
210: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:45:12.30 ID:CoxDhtYI0
>>198
ソシャゲ開発が低予算だった頃のやつやし最新のソシャゲとは運営コストが桁違いに低いやろな
ソシャゲ開発が低予算だった頃のやつやし最新のソシャゲとは運営コストが桁違いに低いやろな
194: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:43:27.64 ID:7bDfPIUHM
逆にここまで人少ないと維持費も相当安く済みそうじゃないか
このプロデューサーくんも片手間やろこれ
このプロデューサーくんも片手間やろこれ
196: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:43:35.52 ID:V1EChRNYd
その37人が相当な課金をしてるんやろなぁ
205: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:44:41.38 ID:W0YziQDDa
228: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:48:29.13 ID:AswBGpHw0
>>205
これCMすげーやってたよな
いろんな意味でインパクト凄かった
これCMすげーやってたよな
いろんな意味でインパクト凄かった
222: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:47:21.52 ID:hJWMudpWa
まだやってるやつがいることに驚き
225: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:47:59.41 ID:Cmy3y0Gv0
人数減ってついに奴が落ちたかとかやってんのかな
240: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:49:33.51 ID:sX7iGyIGx
陣地を奪い合うゲームなのにそれが嫌で誰も争いをしなくなったゲーム思い出した
267: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 13:54:33.77 ID:3cypVQRNM
会社のかつての屋台骨だから捨て扶持で生かしてる説
1001: おすすめ記事紹介 2019/06/01(土)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561004474/
コメントする