1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:03:54.12 ID:ICzqJ8Rj0
いつもSuchmosを応援して頂き、誠にありがとうございます。

2019年6月2日(日) 香港・Music Zone @ KITEC、7日(金)台北・Legacy Taipei、9日(日)ソウル・YES24 Live Hall、12日(水)深圳・B10 Live、
14日(金)上海・MODERN SKY LAB、16日(日)北京・Tango Live, 3Fにて開催を予定しておりました『Suchmos ASIA TOUR 2019』の6都市での公演ですが、
メンバーHSU(Ba.)の体調不良が原因による精密検査のため、31日(金)に緊急入院となり、非常に残念ながら全ての公演を中止とさせて頂く決断を致しました。

公演を楽しみにされていたファンの皆様には深くお詫びを申し上げます。
https://www.suchmos.com/news/

3: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:04:52.46 ID:TXsl0nVLd
倍野菜…

4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:05:00.94 ID:5rI6O9yna
ベース前も体調不良やなかったか?

5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:05:22.38 ID:6vBGF0Pvd
本当はチケット全然売れなかったから休止なんやろな

8: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:06:08.27 ID:fX/+RU6k0
ベースやばいんちゃうか
またやんけ

9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:06:19.94 ID:LItvgF31d
サポートメンバー居ないのか

10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:06:25.20 ID:Rj0Oef/qH
ベースなんて代用できんだろ
一番簡単な楽器だぞ

14: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:07:47.91 ID:6vBGF0Pvd
RADはドラム抜けたまま5年近くやってるゾ

190: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:51:24.38 ID:WIbBDlssa
>>14
ドラムが本体みたいなもんやったのに

15: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:07:50.50 ID:Cr3lvwRGa
ボーカル以外代用聞くやろ

18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:08:09.28 ID:84GNoECXM
ベースくらい欠けてたって大したことなくね

20: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:08:56.00 ID:zrFrBaYl0
ご自慢の臭くてきたねえライブハウスでなんか病気もらったんやろ

21: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:09:23.39 ID:66+nboTva
新曲やるでって言ってからStay tuneやったからや

23: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:09:40.57 ID:kJMI7AIP0
ライブでガッカリミュージシャンは多いけどヨンスも生歌がもうちょっと上手かったらな

生歌がヘタだと曲が良くてもイマイチ人気が突き抜けない

51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:17:38.68 ID:qmBlhGKY0
>>23
ヴェゼルのCMかっけーなーって思って音源聴いたらええやん!ってなって生歌聴いたら心底ガッカリした
もったいないわね

115: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:34:32.93 ID:gANVIvuC0
>>23
大塚愛とレミオロメンがまさにやな

レミオロメンが生歌うまかったらミスチル、スピッツになれた

27: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:10:14.83 ID:E9ik0BA5d
W杯前 オシャレでクールなイケてるバンド
W杯後 場を盛り下げる糞ダサバンド

なぜなのか

30: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:11:29.45 ID:TaCR7Iw50
ハートビー…

32: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:12:51.11 ID:Ofj2m4Pb0
なんjでおもちゃにされて売れんくなったのかわいそう

33: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:13:06.36 ID:h5sotcWlM
倍野菜と温野菜どっちが正しいのか未だに謎

34: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:13:19.06 ID:Yjh/OE320
完全にキングヌーにポジションとられたわ
ハートビートまでは順調だったのになあ

37: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:13:54.05 ID:5SP+NzkfD
ワールドカップのテーマソング引き受けて損した稀有なバンド

43: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:15:52.54 ID:h5sotcWlM
>>37
そもそもNHKはなぜサチモスに依頼したのか
今までの曲の傾向とは真逆のバンドなのに

70: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:22:30.25 ID:jjX6cr3Nd
>>43
NHK「サチモス?聴いたことないけど若者に人気らしいから使ったろ!」

38: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:14:03.18 ID:/ZPF7TcI0
そもそもベースなんて
誰がやってるかファンも知らんやろ
ヴォーカルだけやで見えてるの

39: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:14:12.30 ID:5sgyNn/C0
キングヌーよりかは倍野菜のが数段マシやわ

44: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:16:23.75 ID:/z9u7hxO0
臭くて汚ねぇ倍野菜食べたんだろ

123: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:35:53.27 ID:Bvyap5cAa
>>44

46: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:16:46.63 ID:CiHKlagI0
リヴァイアサン…

52: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:18:08.47 ID:Ri1O2+kQa
もっと野菜食え

55: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:19:11.98 ID:oPRWxxAWd
STAY TUNEの一発屋なのにフェスでわざとSTAY TUNEやらないからな

61: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:20:41.95 ID:h5sotcWlM
>>55
よくバンド上がりのミュージシャンが自分は一発だけじゃないみたいな感じでそういうのやりがちだよな

56: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:19:26.81 ID:mcaeQQYea
これほんとにチケット売れなかったからなの?

72: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:23:31.17 ID:dC1M8MuJ0
>>56
こんな直前でそんなことあるわけないやろ

64: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:21:11.76 ID:Xl/nIMDY0
今やNHKのサッカーは倍野菜以外考えられない

74: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:24:00.89 ID:oTlMuv2Ud
W杯日本代表戦の初戦ハーフタイムでこいつらのライブが始まった
日本中がヒエヒエになったあの空気は一生忘れられない

58: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:20:10.70 ID:NGMrKRfC0
倍野菜食べて元気出して

1001: おすすめ記事紹介 2019/06/01(土) 
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559365434/