1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:50:05.92 ID:aoqoZZMlr
4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:50:45.28 ID:Ts+5QQzt0
愛知とジブリって何か関係あんの?
89: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:11:20.84 ID:3ywfRWt10
>>6
えぇ
えぇ
6: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:11.59 ID:CoqwDflX0
>>4
鈴木敏夫の出身地
鈴木敏夫の出身地
5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:50:57.75 ID:CoqwDflX0
ええやろ
雰囲気楽しむもんや
雰囲気楽しむもんや
7: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:16.68 ID:t9C9ABsb0
流行りそうや
9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:25.97 ID:NYy7exoV0
ひっでえな
せっかくのディズニーと戦えるコンテンツなのに
せっかくのディズニーと戦えるコンテンツなのに
17: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:26.68 ID:hy3hMo5n0
>>9
いうてトトロの乗り物とかバンバンあるようなテーマパークしたら白けると思うわ
いうてトトロの乗り物とかバンバンあるようなテーマパークしたら白けると思うわ
11: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:48.62 ID:hy3hMo5n0
公園に近いイメージなんやろ
これはこれで
これはこれで
12: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:51.14 ID:68IA3xO0K
そういやレゴランドはどうなったんや
13: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:51:55.98 ID:eNjIeH4I0
普通拡張性は無視するしギッチギチに詰め込んでごちゃごちゃにするよね
14: 風吹けばアザラし ◆6qyuw44res 2019/06/01(土) 17:51:57.43 ID:BktIwcQLH
千と千尋の銭湯は欲しいところ
15: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:05.21 ID:5CygiLfO0
レゴランドといい真面目にやれ
16: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:25.19 ID:thYeVEh6p
レゴランドと合併しろ
18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:27.97 ID:qt+E8XIdx
千と千尋の湯屋くらい作れよ
19: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:30.12 ID:WFt5C9Mla
パークやし
ランドやないし
ランドやないし
21: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:52:40.43 ID:/199v1+qd
ディズニーランドはもちろんニンテンドーランドも出来るUSJにも到底太刀打ちできへんな
27: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:53:58.02 ID:hNyKkHt80
>>21
愛知には世界のレゴランドがあるからセーフ
愛知には世界のレゴランドがあるからセーフ
23: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:53:02.57 ID:cpjtUlFdp
やる気なくて草
25: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:53:54.37 ID:mPc56PTx0
有料公園て感じやな
人ウヨウヨで雰囲気壊れそうやけど
人ウヨウヨで雰囲気壊れそうやけど
30: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:54:42.13 ID:x0zl11/F0
普通シータが落ちてくる炭鉱作るよね
31: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:54:54.88 ID:qsi6iQ280
これムーミンパークやろ
33: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:55:23.73 ID:PxrCAM0U0
レゴワールドに使った金全部こっちに回してれば・・・
35: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:55:41.77 ID:6/ijhP7m0
まず場所がゴミ
開発されつつある地域だけども
開発されつつある地域だけども
36: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:55:49.91 ID:D1AKF8mz0
入場料500円くらいなら行く
38: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:57:01.14 ID:Fw1ImeJr0
テーマパークじゃなくて記念資料館みたいな感じなんやろ
40: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:57:23.49 ID:FQ+UwN6rM
縮尺の問題やろ
43: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:57:55.44 ID:ScjAR0Vta
ラピュタとナウシカがないとか無能すぎやろ
155: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:27:14.47 ID:QJrDwFcda
>>43
テーマパークで映えそうなのに勿体無いよな
テーマパークで映えそうなのに勿体無いよな
45: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:58:25.72 ID:NsXDeNLYd
なんか無駄にワクワクする予定図みたいなあったやろ
あれはなんやったんや
あれはなんやったんや
48: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:58:49.91 ID:plMOjSX3a
割と行ってみたい
51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:59:40.48 ID:uMFoVxuua
草木もっさもさじゃないとジブリの雰囲気出ないからこうするしかないやろ
52: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 17:59:57.86 ID:cvA0W+uu0
ゴチャゴチャしてなくてええやん
53: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:00:00.10 ID:QZAfBtUQM
キッコロ帰ってくるんか?
57: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:01:25.94 ID:LuwJGpcLa
ごちゃごちゃしてるのよりこういう方が好き
60: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:01:52.74 ID:3UmxkooNa
ここもやっぱ弁当持参禁止になるんかな
67: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:05:31.94 ID:o9Rcq/vza
コテコテのテーマパークイメージしかないからしゃーない
77: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:08:43.32 ID:fhq2THD/M
なんでポケモンランド作らないんや?
世界中から観光客取れるやろ
世界中から観光客取れるやろ
82: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:09:21.76 ID:7VrZe8MTM
>>77
>>77
USJのが成功したら作るつもりらしいよ
>>77
USJのが成功したら作るつもりらしいよ
84: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:10:12.22 ID:K1OFPPPNd
もともと公園やし法律の壁とかあるんちゃう?
98: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:13:25.70 ID:bkWzRDZM0
ジブリコーナーって万博でも異常な人気やったからな
県の役人にそれ引きずってる人がおるんかもな
県の役人にそれ引きずってる人がおるんかもな
100: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:13:52.19 ID:VIGKwvbva
歩くのクソしんどそう
103: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:14:16.83 ID:63MN333q0
その辺の森林公園と変わらんやん
104: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:14:41.92 ID:XDPDZzsM0
テーマパークの広さ(万平方m)
200 ジブリパーク
152 ハウステンボス
123 リトルワールド
100 明治村
63 ナガシマ
51 ディズニーランド
50 モンキーパーク
49 ディズニーシー
39 USJ
13 レゴランド
ジブリパークは広すぎる
200 ジブリパーク
152 ハウステンボス
123 リトルワールド
100 明治村
63 ナガシマ
51 ディズニーランド
50 モンキーパーク
49 ディズニーシー
39 USJ
13 レゴランド
ジブリパークは広すぎる
114: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:17:06.34 ID:ScjAR0Vta
>>104
USJってこんな狭いんか
USJってこんな狭いんか
134: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:22:08.23 ID:NtNy9D9p0
>>104
広すぎだろ
こんなん最初から充実させることができるのはマイクロソフトパークだけだわ
広すぎだろ
こんなん最初から充実させることができるのはマイクロソフトパークだけだわ
120: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:17:53.25 ID:0lI1+0LS0
信長ランドの方がええやろ
122: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:18:06.09 ID:cI51Whoba
岐阜のほうがまだジブリの雰囲気に近いような気がするわ
123: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:18:16.84 ID:z8eC+hNCp
どうせ自然多くしても客で雰囲気台無しになるんや
140: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:24:02.40 ID:WYFUFIM0p
ジブリパークの敷地内にレゴランド併設したらよかったのに
なんであんなとこに立ててしまったんや
なんであんなとこに立ててしまったんや
143: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:24:15.44 ID:Fg8w1qbQ0
三鷹だかになかったっけ
147: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:24:37.79 ID:X7Kt7w94a
>>143
美術館ある
美術館ある
152: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:26:34.62 ID:t8vURr6N0
レゴランドの前科があるから期待できへんなあんまり
154: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:27:03.64 ID:WYFUFIM0p
161: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:29:05.18 ID:11rQTRFQ0
164: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:30:23.74 ID:5AdszpcC0
>>161
顧客が本当に欲しかったもの
顧客が本当に欲しかったもの
182: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:33:17.86 ID:0B4NxqBI0
>>164
客は入るかもしれんがジブリ側がOK出さないだろこんなの
客は入るかもしれんがジブリ側がOK出さないだろこんなの
177: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:32:02.94 ID:0B4NxqBI0
>>161
これ造るなら名古屋ディズニーランドでいいじゃん
これ造るなら名古屋ディズニーランドでいいじゃん
162: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:29:15.86 ID:GhKKAuEpa
ジブリに求めてるのはそういう奴じゃないの、テーマパーク的なのは違うでしょ
163: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:30:00.76 ID:NQ7T1Gor0
パヤオと勲の銅像建てる案とか挙がりそうだけど
本人は嫌がりそう
本人は嫌がりそう
176: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:31:53.33 ID:f0kkmo+p0
散々言われてるけどこれただの公園やからな
テーマパークでも遊園地でもない
テーマパークでも遊園地でもない
191: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:34:54.75 ID:aYD+VMYHp
ジブリ公園
にしとけばお前らの期待もっと下がってたやろな
ジブリパークでテーマパーク的なものを想像して待った
にしとけばお前らの期待もっと下がってたやろな
ジブリパークでテーマパーク的なものを想像して待った
195: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 18:35:49.09 ID:1HoqzGAl0
素朴な感じの方がええわ
1001:おすすめ記事紹介 2019/06/01(土) http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559379005/
コメントする