1: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:28:44.66 ID:wHxtfwmor
「基本的人権を侵害しており、耐え難い苦痛だ」元号制定の違憲訴訟を起こした山根二郎弁護士
「元号の制定は国民が有している『連続している時間』を切断し、憲法13条が基本的人権として保障する国民一人一人の『個人の尊厳』すなわち『人格権』を侵害している
https://m.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-violation-of-the-constitution_jp_5ca3092be4b0a453fb74f4fc

「元号の制定は国民が有している『連続している時間』を切断し、憲法13条が基本的人権として保障する国民一人一人の『個人の尊厳』すなわち『人格権』を侵害している
https://m.huffingtonpost.jp/entry/reiwa-violation-of-the-constitution_jp_5ca3092be4b0a453fb74f4fc

2: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:29:09.58 ID:gRUcI5RDd
暇なんやろな
4: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:29:13.94 ID:ZrHd0Xgqa
や弁糞
5: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:29:14.64 ID:wHxtfwmor
令和は違憲なんだよ
10: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:29:56.74 ID:KHcELrCza
弁護士って暇なんだなー
12: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:06.23 ID:V2dYncWR0
皇紀ならええんか?
13: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:07.13 ID:arWudTFUa
ワイそんなもん感じてないんやけど
14: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:27.26 ID:NWbgjgpB0
裁判官の仕事増やしんてじゃねーよ糞共
17: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:37.93 ID:CvgNJMEB0
その議論平成の時にもあったらしいやん
18: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:52.07 ID:ED7D80dWd
連続した時間の切断というポスト構造主義的な概念(適当)
なら大晦日まずは訴えようや
なら大晦日まずは訴えようや
19: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:52.33 ID:R3BhadOA0
じゃあ毎年1月1日に訴訟起こせよ
あとGWも連続した時間をぶった切ってるやな
あとGWも連続した時間をぶった切ってるやな
20: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:30:54.71 ID:JwSSJPUY0
こんなニュース5秒で忘れるしボカした実績が残るから有効なんやろな
22: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:31:07.67 ID:y8Xd7lD70
面倒くさいから変えてほしくないのは正直ある
24: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:31:14.02 ID:0/cql3Bva
やっぱり皇紀がナンバーワン
25: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:31:18.84 ID:1ZeTc2Gh0
これ違憲判決出たら元号決め直すんか?
40: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:56.02 ID:NWbgjgpB0
>>25
統治行為論でさよなら
統治行為論でさよなら
28: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:31:56.55 ID:jlIZvOPL0
ちょっとカッコいい
29: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:31:58.95 ID:ElZuS7Ojd
西暦には文句を言わないんやな
30: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:00.21 ID:Toe7uTSZM
耐え難い苦痛ってなんや
耐えられひんかったら何をどないするんや
耐えられひんかったら何をどないするんや
38: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:49.82 ID:L4bqWHGAa
>>30
5月になった瞬間に路上でのたうち回るんやで
5月になった瞬間に路上でのたうち回るんやで
64: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:16.21 ID:QltdHGmJd
>>38
草
草
33: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:22.38 ID:D+WE1U2sp
こういうエンタテインメントなのは分かるけどさあ本気で主張し始めるバカ湧かすのやめーやほんま
悲しくなんねん
悲しくなんねん
37: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:49.01 ID:GFScA22SM
なにいってだ
39: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:32:50.87 ID:bJNcXa8yd
実際どういう判決下すんやろ
43: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:33:25.00 ID:nBP/EqsJa
数多弁護士がいる中でアイデンティティを見出すためにはこうするしかないんやで
44: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:33:27.53 ID:UJdEC2Yx0
時間って概念がそもそもよくわからない
55: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:34:13.32 ID:nxfmSoqNd
>>44
空間の逆やで
空間の逆やで
46: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:33:29.37 ID:eBo6pOlq0
クレーマーをさらに深刻化したようなのやなこういうので訴訟起こす弁護士って
48: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:33:35.85 ID:WaQ8wgxbp
虚構新聞じゃない!?
54: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:34:12.18 ID:24oZqCNXp
哲学的やな
60: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:34:28.74 ID:b0vHR33M0
時間の断絶なんていうたらサマータイム制や時差の方がよっぽど個人に影響やで
63: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:08.28 ID:9uoEfhzn0
こういう国民の代表面してるのって大概自分の意見通したいだけだよな
国民アンケートでもして過半数が元号に反対してるデータでも持って出直してこいよ
国民アンケートでもして過半数が元号に反対してるデータでも持って出直してこいよ
68: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:25.35 ID:qHg562Zyd
いくら叩かれても弁護士は法に従ってやってるだけだからな
頑張って欲しいわ
頑張って欲しいわ
69: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:32.93 ID:V11exV/id
こんなん「こういう活動しましたよ」ってお仲間へのアピールと自己満足で、勝ち目があるなんて思ってないやろや
71: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:33.67 ID:Jmq+79fua
キリスト教がベースの西暦はOK
天皇がベースの和暦はNG
この理屈がまったく理解できない
天皇がベースの和暦はNG
この理屈がまったく理解できない
113: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:39:02.16 ID:VuTX+anbM
>>71
改元がいやなんやろ
西暦は途切れないからセーフなんちゃあ
改元がいやなんやろ
西暦は途切れないからセーフなんちゃあ
77: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:35:52.91 ID:ZDCXsu35a
風が吹けば桶屋が儲かる理論
81: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:36:18.38 ID:vuqtpNQw0
見習いたい逆張り精神や
176: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:46:36.38 ID:1ENFcomPa
>>92
当たり前やろ
稼げないから左翼になるんやで
当たり前やろ
稼げないから左翼になるんやで
94: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:37:37.91 ID:r4P4/nj9d
時間なんて科学的に否定されてるんやけど
95: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:37:38.96 ID:fCBnXZu/d
すごい
これが法の支配か
これが法の支配か
99: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 13:37:57.18 ID:U30HVZMs0
マジで意味がわからなくて草
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554265724/
コメントする