企業・サービス

    1: 2023/03/17(金) 12:42:28.25 ID:Vgyeg4S8a
    バイト「急に忙しくなったし給料上げろ」

    大手回転寿司チェーン「スシロー」で働くアルバイトらが、3月17日からストライキをおこなうと発表した。

    バイトらは時給引き上げをもとめて昨年から3回の団体交渉を実施してきたが、運営会社「あきんどスシロー」側は「賃上げの問題については、重要な経営課題の一つであると認識しておりますので、引き続き検討を続けたいと考えております」などとして応じていないという。

    そこで、春闘要求に伴う行動として、「全店舗におけるパート・アルバイトの10%以上の時給の引き上げ」をもとめて、3月8日にストライキを通告した。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23882660/

    2: 2023/03/17(金) 12:42:48.69 ID:Cp3tAnVK0
    これも全部ペロペロのせいや

    128: 2023/03/17(金) 13:00:30.10 ID:FIeP87WV0
    >>2
    今まで店舗がやるべき安全対策を善意に頼ってコスト支払って来なかったスシローが悪いわ

    7: 2023/03/17(金) 12:43:48.48 ID:XmNarbY4a
    バイトがストライキは草

    【【悲報】スシローさん、次はアルバイトから反乱を起こされてしまう…】の続きを読む

    1: 2023/03/09(木) 09:24:29.54 ID:BdYbuBhud
    おまけにその社員が一億ドルの解雇契約を持っていたことが判明し謝罪に追い込まれる
    no title

    no title

    3: 2023/03/09(木) 09:24:56.12 ID:FfaJQak30
    このクソバカを持ち上げてた掲示板があるらしいな

    4: 2023/03/09(木) 09:25:03.61 ID:32rCUJhA0
    後悔してももう遅い

    【【悲報】イーロンマスクさん、障害持ちの社員を障害を理由に解雇した上障害をバカにして大炎上】の続きを読む

    1: 2023/02/28(火) 16:18:15.89 ID:dpwq+YNJd
    OpenAI、AGI(人間より賢いAI)へのロードマップを公表 「世界に深刻な害を及ぼす可能性」回避のために
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/27/news104.html


    会話型AIサービス「ChatGPT」を手掛ける米OpenAIのサム・アルトマンCEOは2月24日(現地時間)、AGI(Artificial General Intelligence;汎用人工知能)実現への短期および長期のロードマップを発表し、人類改善のためのリスク軽減策について説明した。
    アルトマン氏はAGIを「一般的に人間より賢いAIシステム」と定義する。

    同氏は、人間の知性を超えた存在を成功させることは人類史上最重要事項であり、希望に満ちてはいるが、恐ろしいプロジェクトだと語った。

    3: 2023/02/28(火) 16:18:42.61 ID:5SRwfRrFd
    ターミネーターやん

    4: 2023/02/28(火) 16:18:51.63 ID:ABvKUSqb0
    デデンデンデデン♪

    5: 2023/02/28(火) 16:18:56.36 ID:bUf5UdiL0
    でもAIってウンコ漏らしそうな時の緊迫感とか知らないから浅いよな

    60: 2023/02/28(火) 16:24:49.07 ID:re+mtbpRM
    >>5
    AI自身がわからずとも他人の体験から限りなく正解に近い反応をするから
    一見本当にウンコ漏れそうで辛そうにしか見えないぞ

    【【悲報】ChatGPTの会社「ごめん。このままだと全人類より賢いAI完成するけど、どうする?」】の続きを読む

    1: 2023/02/26(日) 21:18:28.18 ID:E2VX4uYfa
    なぜ……

    2016年09月 256万人
    2016年12月 252万人
    2017年03月 243万人
    2017年06月 236万人
    2017年09月 228万人
    2017年12月 214万人
    2018年03月 207万人
    2018年06月 200万人
    2018年09月 194万人
    2018年12月 188万人
    2019年03月 180万人
    2019年06月 175万人
    2019年09月 171万人
    2019年12月 167万人
    2020年03月 163万人
    2020年06月 161万人
    2020年09月 159万人
    2020年12月 157万人
    2021年03月 153万人
    2021年06月 148万人
    2021年09月 147万人
    2021年12月 143万人
    2022年03月 140万人
    2022年06月 137万人
    2022年09月 136万人
    2022年12月 134万人


    4: 2023/02/26(日) 21:19:41.09 ID:E2VX4uYfa
    KADOKAWA 2023年3月期第3四半期決算を発表

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000012072.000007006.html

    <Webサービスセグメント>
    当セグメントの売上高は173億75百万円(前年同期比6.4%増)、セグメント利益(営業利益)は18億20百万円(前年同期比9.6%減)となりました。
    動画コミュニティサービスでは、動画配信サービス「ニコニコ」の月額有料会員(プレミアム会員)が2022年12月末には134万人となり、2021年12月末からは減少となりましたが、動画にアイテムを贈る「ギフト」や広告などの伸長により増収となりました。
    各種イベントの企画・運営では、今後のクリエイター投稿とユーザー視聴のさらなる増加を企図した『ニコニコ超会議2022』や今期4年ぶりに『超パーティー2022』などを開催し、チケット・物販売上が増収に貢献しましたが、費用増加により、全体では減益となりました。

    12: 2023/02/26(日) 21:22:15.64 ID:3o++U8MM0
    まだこんなにおるんか

    【【悲報】ニコニコ動画プレミアム会員数、また減少……全盛期256万人から134万人へ】の続きを読む

    1: 2020/04/26(日) 10:44:07.82 ID:9ka3k6zVp
    ヤマハはもともとバイク屋だったみたいなの

    4: 2020/04/26(日) 10:44:27.79 ID:uziePuje0
    BMWもバイクが先やな

    107: 2020/04/26(日) 10:54:09.86 ID:0N9Jw/bw0
    >>4
    それ言うなら初めは戦闘機じゃね?

    119: 2020/04/26(日) 10:55:36.04 ID:P6NpN5nOH
    >>107
    っていうかエンジン屋

    【「任天堂は元は花札屋だった」←こういうの他にある?】の続きを読む

    このページのトップヘ