仕事・職業

    1: 2021/04/07(水) 08:45:13.18 ID:jBa11sica
    「電話対応は新入社員の仕事」という"TELハラ"に賛否 新人に必要な仕事と厳しい声も
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17368/

    3: 2021/04/07(水) 08:46:42.65 ID:PQj/Hj2s0
    電話かけてる側にしてみたら二度手間やし何もわかってない新人に応対させんなよって思うよな

    5: 2021/04/07(水) 08:47:23.20 ID:3hjnkvROr
    >>3
    じゃあいつまでも覚えられないよね

    4: 2021/04/07(水) 08:47:08.03 ID:rYrEtulhM
    もう将来電話なんか使わん社会になるやろ

    【新入社員「新入社員に電話対応させる会社、それ"TELハラ"ですよ?」】の続きを読む

    1: 2023/03/17(金) 15:36:03.56 ID:D+oXWx6E0
    ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 Copilot」発表 日本のDXも爆速化?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff3ffe1ea28baa442571c0705550e3086bdc1964


    AIに仕事を奪われるプログラマーの生存戦略は? 「GPT-4」に聞いてみた
    https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2303/17/news074.html

    3: 2023/03/17(金) 15:36:33.98 ID:D+oXWx6E0
    Microsoft、Excelやパワポに対話AI 数秒でプレゼン資料
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1653T0W3A310C2000000/

    ワードやエクセルにAI、米MS 業務効率化
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/238603

    8: 2023/03/17(金) 15:37:51.82 ID:cyFpl9870
    ChatGPTの資格とか出てきそうやな

    9: 2023/03/17(金) 15:38:04.66 ID:LbiA0NRK0
    やってくれるならそれはそれでもういいよ

    【【悲報】AIの侵食始まる・・・ワードやエクセルにChatGPT搭載へ 事務員やプログラマー死亡へ】の続きを読む

    1: 2023/03/01(水) 22:20:13.17 ID:GdJmnTrC0
    どっちが正解なん?

    no title

    3: 2023/03/01(水) 22:20:46.60 ID:hNWry+tf0

    4: 2023/03/01(水) 22:20:59.68 ID:GdJmnTrC0
    右の方がめっちゃ車やバイクに詳しくて安くパーツ揃えてかっこ良くしてくれそうじゃん

    5: 2023/03/01(水) 22:21:25.95 ID:pxwr2Q4F0
    右一択やな

    6: 2023/03/01(水) 22:21:37.45 ID:6kIYj9M80
    車いじりしてんのに汚れ一つないやつなんて胡散臭いな

    【【画像】「あなたの愛車、どちらに任せたいですか?」どちゃくそ差別的な画像が話題にwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/02/12(日) 19:48:21.58 ID:c0nBl8BwM
    ワ「なにが起こるんですか…」
    上「なにが起こるんやろ…」

    だれか経験者おらんか?

    2: 2023/02/12(日) 19:48:33.81 ID:c0nBl8BwM
    ワイらはどうなるんや

    3: 2023/02/12(日) 19:48:44.69 ID:WUNl2xvZr
    部署による

    7: 2023/02/12(日) 19:48:56.35 ID:fII2uxtQ0
    吸収される側なら肩身狭くなるやろな

    【【悲報】上司「おいこの会社、合併されるらしいぞ…」ワイ「え…」】の続きを読む

    1: 2023/02/22(水) 12:04:16.95 ID:f+8C1xQv0
    ほんまにコイツら無くなるんか?🤔

    no title

    2: 2023/02/22(水) 12:04:53.38 ID:f+8C1xQv0
    全然大丈夫そうよな?

    4: 2023/02/22(水) 12:05:20.74 ID:tTRRtFxQ0
    80年後やで

    6: 2023/02/22(水) 12:06:18.72 ID:f+8C1xQv0
    >>4
    ワイ死んどるやん

    【【悲報】10年後になくなると予想されてる職業、無くなる気配なしwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ