1: 2022/04/22(金) 01:03:10.56 ID:Rd+GS4fY0
ええんか

2: 2022/04/22(金) 01:03:20.57 ID:Rd+GS4fY0
no title

7: 2022/04/22(金) 01:04:13.53 ID:7ub3fAI+0
こんなん医療機関で働いたら最初の半日で全部聞く言葉やん?

11: 2022/04/22(金) 01:05:38.53 ID:p8OP3Rnur
>>7
それが異常なんやけどな







12: 2022/04/22(金) 01:05:39.38 ID:ejI2IT320
チクチク言葉

13: 2022/04/22(金) 01:05:47.10 ID:RY1npEDw0
看護師なんて職業にプロ意識あるのか?

14: 2022/04/22(金) 01:06:04.52 ID:rvj5V52A0
前も言ったよね?やる気あるの?で休職しとるで

15: 2022/04/22(金) 01:06:11.63 ID:ZiNwRiUV0
看護師ってあらゆる職業の中で性格抜群に悪いやろ

29: 2022/04/22(金) 01:09:17.80 ID:EQteW36a0
>>15
医療職自体が性格悪いからな

17: 2022/04/22(金) 01:07:10.38 ID:Zn5XA52E0
女って割と陰でこういう事平気で言うよな
他人の悪口を聞いてるだけでもトラウマなんやが

27: 2022/04/22(金) 01:08:44.86 ID:rvj5V52A0
>>17
これが嫌で病棟の休憩室で飯食わずに、院内の他のスタッフも集まる休憩室行ってたわ

19: 2022/04/22(金) 01:07:32.85 ID:vl7WJ4Tu0
看護実習が死ぬほどきついらしいからな
その看護実習でパワハラに耐えまくった連中が
なんで後輩たちに同じ仕打ちをしてしまうのか

31: 2022/04/22(金) 01:09:22.46 ID:/Dbxa1Umd
>>19
虐待された子供は虐待するんや

73: 2022/04/22(金) 01:21:11.86 ID:s+b5PoyE0
>>19
きついパラハラを耐えたんだからご褒美にパワハラする権利は貰いたいやろ

23: 2022/04/22(金) 01:08:17.66 ID:UeWC6QYb0
看護師の職場って結構魔境なんか?

41: 2022/04/22(金) 01:11:42.70 ID:EQteW36a0
病院で一番性格いいのは清掃員だからな

42: 2022/04/22(金) 01:11:43.49 ID:p2Q3KDoc0
こんなん言われたら泣いちゃうわ

48: 2022/04/22(金) 01:14:06.45 ID:K3qyT70m0
この程度の悪口女はみんな中学時代に経験してるから今更動じないやろ

ちなワイが言われたら絶対泣く

50: 2022/04/22(金) 01:14:15.46 ID:6zMOtG6g0
うっかりで言う言葉のレベルか?

55: 2022/04/22(金) 01:15:02.59 ID:rvj5V52A0
>>50
緊急入院とか重なって激務になると、よく聞こえるワードやで

51: 2022/04/22(金) 01:14:37.86 ID:ceYXL3mT0
病院実習のときは看護師は実習に来た学生に挨拶してはいけないとか言うルールある病院とかあるから酷いよね

52: 2022/04/22(金) 01:14:38.03 ID:4lcNNi5o0
学生虐めて新人虐めて残ったヤツらでまたいじめ合う地獄や
ワイの身内それで辞めたけど上から下までいじめに関わってた連中皆イジメあったり権力争いで消えて当時の下っ端が今看護部長やってるような状態になってたわ

59: 2022/04/22(金) 01:16:31.91 ID:Zo+ID/hS0
>>52

77: 2022/04/22(金) 01:22:28.53 ID:MYRM/8Kq0
>>52
鎌倉幕府?

56: 2022/04/22(金) 01:15:27.32 ID:1O1dlaT8M
学生時代にミスって女一人に嫌われたことあるけど次の日なったらクラスの女全員ワイのこと無視し出して泣いたわ
学校辞めた

58: 2022/04/22(金) 01:16:08.31 ID:nhGzQ72E0
親父が脳梗塞で喋れんなって、今でも呂律回ってないんやけど、看護婦から「復帰は不可能でしょ」とか言われたからわいがかわりにコミュニケーションとって仕事復帰出来たわ
たまに酷い看護婦おるけど、人の限界を勝手に決めるなって思うわ

66: 2022/04/22(金) 01:18:31.23 ID:tH5GuVIW0
>>58
優しい子供を持てて幸せだな、親父さん。

63: 2022/04/22(金) 01:17:45.37 ID:RdYAeVtX0
ワイ男性看護師やけどこういう奴の98%が女性看護師や
ちなみに今まで四十人近くの男性看護師と関わったけどパワハラ系は誰一人いなかった これはマジ

68: 2022/04/22(金) 01:19:12.66 ID:rvj5V52A0
>>63
男性看護師は同性に優しいよな
マイノリティ同士理解しあえるとこがあるのか
ワイも副主任の先輩にしかしんどいの相談できんかったわ

74: 2022/04/22(金) 01:21:19.82 ID:RdYAeVtX0
>>68
同性にやさしいっていうか生き残るやつは全方位に気を配れるタイプが多い

76: 2022/04/22(金) 01:21:58.09 ID:4lcNNi5o0
>>63
男はそうとう嫌な思いしとるでな
それでも続いてるんだから相当良い奴か信念があるんだろな

79: 2022/04/22(金) 01:23:02.18 ID:L83jP2Q8M
相当性格悪いか相当有能か相当メンタル強くなきゃ生き残れないんよな

83: 2022/04/22(金) 01:23:50.96 ID:8FMEzv2l0
メンタル強い奴が生き残るのはどこの職場も一緒や

92: 2022/04/22(金) 01:25:15.91 ID:4VbZ6ahKa
患者に対して態度でかい医療職2大巨頭の一角

95: 2022/04/22(金) 01:26:20.34 ID:9lRZZtZp0
加藤純一もパワハラされてたんやろ?

98: 2022/04/22(金) 01:27:28.54 ID:RdYAeVtX0
>>95
准看護師なのか正看護師なのかわからんけど准看護師なら色々と職場環境の酷さ察するわ

106: 2022/04/22(金) 01:28:45.48 ID:nhGzQ72E0
>>98
入院しとるやつらは不安とストレスではけ口が医者や看護師に向くからな
そういう環境やと心が壊れるのはわからんでもない

105: 2022/04/22(金) 01:28:27.43 ID:Kjyw+hTmM
上のやつにいびられて叱られた新人に対して優しくなだめる役だった中堅の女がおったんやが、
上が退職して自分がベテランになったら新人に対してめちゃくちゃキツく言う人になっちゃったわ
何なんやあれ…びびるわ 

115: 2022/04/22(金) 01:31:13.49 ID:RdYAeVtX0
>>105
相談する人がいなくなったり上の人の分の業務負担が増えて他の人のことを考える余裕がなくなったんだと思う
ただでさえそういう時期に新人のミスのカバーをしなきゃダメになるとキレたくなる気持ちはわからなくもないわ

124: 2022/04/22(金) 01:32:46.00 ID:nhGzQ72E0
看護師が性格悪くなるのは入院患者の不平不満不安を受けやいからやと思うねん
入院患者も看護師も医者も人間やから心が疲弊する
みんなそれは分かってるんやろうけど、その疲れは確実に心を蝕むんやろうな

133: 2022/04/22(金) 01:34:02.08 ID:IkWY/DGP0
年功序列な上にクソほど足引っ張り合うからなぁ

146: 2022/04/22(金) 01:36:39.56 ID:ROOAG9YW0

医師もこんな感じの治安なん?

167: 2022/04/22(金) 01:41:31.49 ID:4lcNNi5o0
>>146
大病院とかじゃなきゃへんな派閥争いとかないだろうし平和でしょ
貰ってる額が看護師とは比べ物にならんからなんも思わんでしょ
低所得者が喚いてるな~はいはい程度の感覚だと思うで

177: 2022/04/22(金) 01:43:09.72 ID:Us2ywQNf0
>>146
医師は科と病院による
救急Drとか外科系のとことかの体育会系文化のとこはこういう人もおる

153: 2022/04/22(金) 01:37:57.22 ID:VBNJzQr+0
普通に考えて、医者とかいう超絶エリートが職場の上司とか地獄やろ
ワイは自分の上司が医学部卒だったらついていけなくて詰むと思うわ
しかも看護師は夜勤もあるんやろ?ヤバスギでしょ

154: 2022/04/22(金) 01:38:01.21 ID:4lcNNi5o0
今の世の中的にパワハラする老害や上の奴を結束して蹴落として消すべきなのになぜか下っ端連中で潰し合う意味のわからん職場
工場の方がパワハラ防止とかルールきっちりしてるから遥かにマシ

175: 2022/04/22(金) 01:43:04.64 ID:hY6NF9tM0
パワハラってそんな楽しいの?
怒るのもエネルギー使うし相手に共感しちゃうだろ普通
病んでる人間がブチ切れるの?でも病んでたらそんなエネルギー無くない?
謎だわ

192: 2022/04/22(金) 01:45:51.54 ID:4lcNNi5o0
>>175
やったことないから分からんけど立場利用して一方的に殴るようなもんやろ
無抵抗の奴を好きなだけサンドバックにできるならそりゃ楽しいでしょ

198: 2022/04/22(金) 01:47:35.11 ID:vl7WJ4Tu0
>>175
パワハラやってやろう!と思ってやってるんじゃなくて
もう自然と日常の言動がパワハラになるんちゃうか

214: 2022/04/22(金) 01:52:15.64 ID:MYRM/8Kq0
医者と看護師は主従関係にないという事をみんなあんま知らんよな
小さなクリニックとかやったら雇用者が医者になるから主従っぽくなるんやろうけど

219: 2022/04/22(金) 01:53:52.73 ID:nhGzQ72E0
>>214
医者からしたら看護師は意思のある手足みたいなもんやしな

247: 2022/04/22(金) 02:02:54.40 ID:sxndIQPl0
まぁ命を預かる仕事やし大変よな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650556990/