1: 2023/09/21(木) 20:34:05.34 ID:LZYKeIFkd
妻がクリニックで長時間待たされたことに立腹し、電話を執拗(しつよう)にかけて対応した従業員を罵倒したとして、大阪弁護士会は21日、男性弁護士(37)を業務停止1か月の懲戒処分にした。
同弁護士会によると、弁護士の妻が2022年9月、クリニックで検査を受けた際、予約時間から2時間半ほど待たされた上、検査結果の説明がさらに約3時間後になった。弁護士はクリニックに8回、計1時間半以上にわたって電話をかけ、従業員に「あほ」「バカ」などと発言。損害賠償を求めることを示唆し、検査費用の返還を求めるなどした。
対応した従業員は電話中に泣き出し、退職を考えるほどの精神的ショックを受けたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce8ec9726bd7b50d3f06739975901d6f8635d56
同弁護士会によると、弁護士の妻が2022年9月、クリニックで検査を受けた際、予約時間から2時間半ほど待たされた上、検査結果の説明がさらに約3時間後になった。弁護士はクリニックに8回、計1時間半以上にわたって電話をかけ、従業員に「あほ」「バカ」などと発言。損害賠償を求めることを示唆し、検査費用の返還を求めるなどした。
対応した従業員は電話中に泣き出し、退職を考えるほどの精神的ショックを受けたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce8ec9726bd7b50d3f06739975901d6f8635d56
2: 2023/09/21(木) 20:34:41.08 ID:DXzll6/fr
小学校かな
4: 2023/09/21(木) 20:35:16.88 ID:/MX0Ta7Wr
お前みたいなのがいるから
6: 2023/09/21(木) 20:35:24.77 ID:LZYKeIFkd
予約無視して5時間半待たされた妻の精神的ショックはどうなるんや?
8: 2023/09/21(木) 20:35:53.71 ID:evDMdUCm0
>>6
一理ある
一理ある
9: 2023/09/21(木) 20:36:00.48 ID:SGsMNdz50
クレーム入れるのは当然レベルやけどやり方が小学生やん
21: 2023/09/21(木) 20:39:26.21 ID:aFKyEv3w0
>>9
弁護士やしもう少し違うやり方あるわな
まあ病院側はクソやと思うが
奥さんが検査するほど重症なんやしなんの説明もなしに5時間はやべーわワイでもブチギレる
弁護士やしもう少し違うやり方あるわな
まあ病院側はクソやと思うが
奥さんが検査するほど重症なんやしなんの説明もなしに5時間はやべーわワイでもブチギレる
10: 2023/09/21(木) 20:36:20.95 ID:evDMdUCm0
1ヶ月で復帰できる程度の罪や
12: 2023/09/21(木) 20:37:06.35 ID:bBiO2iCq0
ひでーな
16: 2023/09/21(木) 20:38:21.63 ID:aFKyEv3w0
いや5時間はワイでもキレるわ
20: 2023/09/21(木) 20:39:20.26 ID:BSatgcXB0
病院側が待たせた理由なんやろな
急患とかで人手足りないならしゃーないと思うが
急患とかで人手足りないならしゃーないと思うが
24: 2023/09/21(木) 20:39:38.23 ID:LZYKeIFkd
5時間半も待たされてんのにたかが1時間半の電話で処分になるのはおかしいよね
25: 2023/09/21(木) 20:39:38.34 ID:OIAC0uHTM
懲戒処分って公表してるんちゃうの?
26: 2023/09/21(木) 20:39:51.24 ID:/zqmIhRx0
ショック受けた受付の女のために弁護士相手に争うなんてめちゃくちゃいい先生やん
32: 2023/09/21(木) 20:41:13.19 ID:HmDW5y1n0
予約してそんだけ待たされるのは病院もおかしいわな
35: 2023/09/21(木) 20:41:37.98 ID:iyl9hoPa0
>>32
他にも緊急の患者がいたりしたらともかくそうでなければな
他にも緊急の患者がいたりしたらともかくそうでなければな
60: 2023/09/21(木) 20:46:04.43 ID:/MX0Ta7Wr
>>33
即謝り行ってて草
激高しすぎでしょ
即謝り行ってて草
激高しすぎでしょ
84: 2023/09/21(木) 20:53:18.93 ID:fBw3yRHH0
>>33
病院として当人を訴えるならわかるけど
いきなり弁護士会に懲戒請求ってのも変な対応やな
病院として当人を訴えるならわかるけど
いきなり弁護士会に懲戒請求ってのも変な対応やな
92: 2023/09/21(木) 20:55:00.18 ID:zjZO7iXV0
>>84
まじこれ
よっぽどこじれたのは理解できるけど、院長も頭固いのが想像できるわ、そもそも原因作ったのは病院やし
まじこれ
よっぽどこじれたのは理解できるけど、院長も頭固いのが想像できるわ、そもそも原因作ったのは病院やし
94: 2023/09/21(木) 20:55:12.08 ID:rpfgh7pV0
>>84
クリニックの受付の姉ちゃん泣かしたから院長激おこなんやろ
どっちも女絡みやわ
クリニックの受付の姉ちゃん泣かしたから院長激おこなんやろ
どっちも女絡みやわ
37: 2023/09/21(木) 20:41:43.88 ID:KrHZ7BxP0
まあキレるのはわかるけど
やり方考えろよ弁護士なら尚更
やり方考えろよ弁護士なら尚更
39: 2023/09/21(木) 20:41:57.18 ID:AD9ySyATM
病院ならまだしもクリニックて5時間は草
44: 2023/09/21(木) 20:43:00.98 ID:RJFk3Dn10
>弁護士はクリニックに8回、計1時間半以上にわたって電話をかけ、従業員に「あほ」「バカ」などと発言。損害賠償を求めることを示唆し、検査費用の返還を求めるなどした。
待たされたことに同情はするけども弁護士としては失格やね
46: 2023/09/21(木) 20:43:25.34 ID:dOBVtmba0
病院で番号呼びされただけでキレて自殺に追い込まれた議員おったよな
47: 2023/09/21(木) 20:43:27.95 ID:jDlHuHBE0
翌日謝罪に出向いてるのが最高にダサいな
謝って済むなら弁護士いらないやん
謝って済むなら弁護士いらないやん
55: 2023/09/21(木) 20:44:55.74 ID:o47dhMptM
😡「あほ!ばか!金返せ!損害賠償しろ!」
56: 2023/09/21(木) 20:45:00.96 ID:wU+pooTvd
大学病院とかならまだしもクリニックでこの時間待たされるのは何があったん?
61: 2023/09/21(木) 20:46:17.72 ID:xMVc7sLE0
ちょっとやりすぎたな
67: 2023/09/21(木) 20:48:37.37 ID:+DrKwGli0
普通に5時間は舐めてるやろ
68: 2023/09/21(木) 20:48:58.91 ID:3xO5SdiU0
一晩寝たら冷静になってて草
70: 2023/09/21(木) 20:49:31.71 ID:YYF8XTNT0
眼科とか耳鼻咽喉科とか朝一じゃないと
予約しても数時間待たされることよくあるからなあ
予約しても数時間待たされることよくあるからなあ
75: 2023/09/21(木) 20:50:52.81 ID:YwFNen830
5時間半待ちは温厚なワイでもキレるで
77: 2023/09/21(木) 20:51:30.01 ID:jg3tANR00
弁護士であることを明かして損害賠償や検査費用の返還を求めていた
一つ間違えれば脅迫扱いになりそうやししゃーない
一つ間違えれば脅迫扱いになりそうやししゃーない
107: 2023/09/21(木) 20:58:02.11 ID:bEg/WNFIM
>>77
いうほど一つ間違えればか?
いうほど一つ間違えればか?
79: 2023/09/21(木) 20:51:46.15 ID:bEg/WNFIM
一回帰ればよくね?
82: 2023/09/21(木) 20:52:48.25 ID:T8YRbObL0
5時間半はすごい
2時間までやわ
2時間までやわ
89: 2023/09/21(木) 20:54:24.73 ID:UBepxMGw0
ホンマ病院のアホシステムどうにかならんのかな
予約入れてもクッソ待たされるとかあるやん
予約入れてもクッソ待たされるとかあるやん
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695296045/
コメントする