1: 2023/09/02(土) 20:07:59.97 ID:QTA2K6kBM
今も現在進行系で地中で生成されとるんよな
人間の消費量より余裕でそっちのが多そうじゃね…?
人間の消費量より余裕でそっちのが多そうじゃね…?
7: 2023/09/02(土) 20:11:08.87 ID:RmL5BO0S0
石油が無くなるわけないじゃん
9: 2023/09/02(土) 20:11:41.69 ID:HWkfIqyW0
油田の火事とかもったいねえよな
10: 2023/09/02(土) 20:12:49.62 ID:QTA2K6kBM
機械文明をもう150年くらい続けてて枯渇しないってマジ?
2: 2023/09/02(土) 20:09:08.33 ID:ECfyXIM90
生成されてないぞ
「頑張れば掘れる」が増えてるだけだぞ
「頑張れば掘れる」が増えてるだけだぞ
3: 2023/09/02(土) 20:10:04.10 ID:QTA2K6kBM
>>2
されてない理由は何なん?
されてない理由は何なん?
4: 2023/09/02(土) 20:10:25.97 ID:ECfyXIM90
>>3
されてる保証がないから
されてる保証がないから
6: 2023/09/02(土) 20:11:03.14 ID:QTA2K6kBM
>>4
それって分からないってことだよな?
されてないとは言えなくない?
それって分からないってことだよな?
されてないとは言えなくない?
8: 2023/09/02(土) 20:11:25.96 ID:ECfyXIM90
>>6
生成される保証がない限りはされてないぞ
生成される保証がない限りはされてないぞ
5: 2023/09/02(土) 20:10:54.67 ID:7XK8k7w60
そのうち石油分解ウイルスが世界的大流行するから
11: 2023/09/02(土) 20:12:58.88 ID:liC1CrEV0
水と二酸化炭素で出来るらしい
13: 2023/09/02(土) 20:13:53.05 ID:ZuU/FPf10
ワイがガキのころからあと50年ゆうとったが今も50年だからな枯渇まで
14: 2023/09/02(土) 20:14:07.47 ID:ECfyXIM90
>>13
掘れる範囲が増えただけだぞ
掘れる範囲が増えただけだぞ
16: 2023/09/02(土) 20:14:44.30 ID:o9juCIzj0
>>13
50年前のコストと技術で掘れるような石油はとっくに枯渇してるぞ
50年前のコストと技術で掘れるような石油はとっくに枯渇してるぞ
15: 2023/09/02(土) 20:14:15.21 ID:o9juCIzj0
されてたとしても掘り過ぎたら枯渇はするよ
地下から湧いてくる温泉が枯渇するのと同じ
地下から湧いてくる温泉が枯渇するのと同じ
18: 2023/09/02(土) 20:15:06.53 ID:RzUWDh720
本当に枯渇する頃には新エネルギー開発されてないかな
19: 2023/09/02(土) 20:15:08.78 ID:QTA2K6kBM
ワイは地球の原油生成量のが圧倒的に多いと思う
人間が使う量なんか知れてるはずや
人間が使う量なんか知れてるはずや
21: 2023/09/02(土) 20:15:52.88 ID:o9juCIzj0
>>19
無期限説が正しくて仮に地球内部で生成されてたとしてもそれが掘り出せるかは別や
無期限説が正しくて仮に地球内部で生成されてたとしてもそれが掘り出せるかは別や
20: 2023/09/02(土) 20:15:19.43 ID:W6tzAf/qr
アメリカがコスト度外視でシェールガス使おうとしてる時点で枯渇はあり得るやろ
22: 2023/09/02(土) 20:16:23.50 ID:QTA2K6kBM
惑星なめたらあかんで
29: 2023/09/02(土) 20:17:05.72 ID:586a4esD0
とんでもない量が消費されつづけてるのにそれを超えて生産されてるとは考えにくい
44: 2023/09/02(土) 20:18:10.67 ID:QTA2K6kBM
>>29
相手は天体やで?人間が敵うわけないよ
相手は天体やで?人間が敵うわけないよ
35: 2023/09/02(土) 20:17:45.16 ID:ZuU/FPf10
まぁ枯渇するまでには別のエネルギーでなんとかなるやろ
そもそも火力発電とか火を燃やした蒸気でタービン回してるだけで火を燃やすこと自体に大した意味はないんや
そもそも火力発電とか火を燃やした蒸気でタービン回してるだけで火を燃やすこと自体に大した意味はないんや
31: 2023/09/02(土) 20:17:25.18 ID:liC1CrEV0
水は将来的に地殻に吸い込まれて無くなるらしい
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1693652879/
コメント
コメント一覧 (2)
ぜんぜんあてにならないから
アフリカでは新しい油田がどんどん見つかっているからな
vulpppp
が
しました
スレ主の言う今も生産されてて無限にあるって言う説の全てを否定出来てる訳ではないんよな
vulpppp
が
しました
コメントする