1: 2023/02/26(日) 00:07:50.62 ID:PQac6Mq90
no title

2: 2023/02/26(日) 00:08:10.54 ID:PQac6Mq90
沿岸部は山だらけ、平地は砂漠だらけ
そら発展できませんわ

5: 2023/02/26(日) 00:08:34.32 ID:LubLWU+W0
鉱物あるやん

6: 2023/02/26(日) 00:08:36.54 ID:XmD9Yedb0
人類が最初に捨てた大陸やからな







10: 2023/02/26(日) 00:09:56.92 ID:B1FbbvdL0
しかも赤道直下やしな

11: 2023/02/26(日) 00:10:56.33 ID:uL8YKBtR0
エジプトも川の氾濫で発展リセット繰り返しとるもんな

12: 2023/02/26(日) 00:11:05.50 ID:uzsMxVBL0
エジプトがアフリカの中で発展できたのは住民の知能が高かったというより地理的要因が大きいよな、やっぱ

23: 2023/02/26(日) 00:12:57.88 ID:3zjLURKSr
>>12
エジプトはナイル川あったしそもそも北アフリカはヨーロッパやアラブ世界の枠組みやからな

24: 2023/02/26(日) 00:13:32.47 ID:WJOsz1eXa
>>12
古代文明も近代史も栄えたとこは全部地理的要因によるものやぞ

13: 2023/02/26(日) 00:11:05.97 ID:WJOsz1eXa
沿岸部に砂漠ができないという常識を捨てろ

14: 2023/02/26(日) 00:11:10.71 ID:ZQrhmHV10
東側はなんとかなりそうやん
平地多めで水も困らなさそう

17: 2023/02/26(日) 00:11:19.79 ID:YYEFESpq0
ちなみに中央部は熱帯雨林なので南北が分断

19: 2023/02/26(日) 00:11:58.14 ID:yQmwCWDI0
海はサメがうじゃうじゃ

20: 2023/02/26(日) 00:11:59.54 ID:QccMYKo60
真ん中右下の山に囲まれてる国大変そう

26: 2023/02/26(日) 00:13:34.37 ID:YYEFESpq0
地中海に面した部分しか発展しなかったよな

28: 2023/02/26(日) 00:13:50.14 ID:bw+R5kdVa
未だに発展できないのは怠慢やろ

29: 2023/02/26(日) 00:14:24.36 ID:WNuuvy960
あんな山だらけのエチオピアがクソ発展してたのはなんなんやろうな

37: 2023/02/26(日) 00:17:02.63 ID:YYEFESpq0
>>29
紅海に面してるからじゃないか?
昔から海運ルートだ
今も石油を運ぶための重要地点
サマリア海賊の海賊業が成り立ったのもそのおかげ

38: 2023/02/26(日) 00:17:21.61 ID:l8P1pMLN0
>>29
割りとガチでコーヒーマネーやろ

32: 2023/02/26(日) 00:15:31.55 ID:7RmP//QP0
真ん中の方良さそうやん

36: 2023/02/26(日) 00:16:53.06 ID:DHTdEdpQM
アフリカは川が急勾配で滝が多いから船で全然遡上できないんよな
そのせいで現在でも物資の運搬がむずいとか

39: 2023/02/26(日) 00:17:37.26 ID:f9JYnwRAM
欧州とアフリカが陸続きの世界線を見たい

41: 2023/02/26(日) 00:18:28.56 ID:ivkTPXfqa
気候はざっくり緯度によって変わるから文化は東西に広がるけど、南北には広がりにくい
だからアフリカは発展しにくいって話だけど

本当にそれだけか?
no title

54: 2023/02/26(日) 00:22:24.61 ID:7wCRFnmS0
>>41
熱帯で文明発展させるのは無理なんやろ
近代以前では

458: 2023/02/26(日) 01:22:32.29 ID:TaF17/rh0
>>41
これ
経済発展してる国は北緯40°~
熱すぎると経済は発掘しない

273: 2023/02/26(日) 00:57:57.03 ID:8EZCWNBO0
>>41
日本ってほんま恵まれてるわ
本州は温帯な上に国内だけで北海道から沖縄まで楽しめるからな

602: 2023/02/26(日) 01:45:02.95 ID:K46I2qGV0
>>41
アイスランド温帯なんか

608: 2023/02/26(日) 01:46:01.43 ID:7cp7AQQt0
>>602
アイスランドは温帯
グリーンランドは寒帯や

622: 2023/02/26(日) 01:47:00.45 ID:GyWlInOea
>>602
あの辺ヨーロッパ沿岸含め暖流あるからな

689: 2023/02/26(日) 01:54:15.17 ID:3KpQSUSwa
>>41
ウクライナの東部南部って区分やと乾燥地域なんやな
意外すぎる

48: 2023/02/26(日) 00:20:35.66 ID:zNXRfpnB0
アフリカ栄えてた大昔はアフリカが今で言う温暖地帯だったらしいからな

52: 2023/02/26(日) 00:22:10.00 ID:gcK3RC7OM
アフリカが発展しなかったのは南北に長いから気候がバラバラで大規模農業ができないからってどっかの本で読んだわ

68: 2023/02/26(日) 00:24:13.18 ID:V8z6fxES0
ワイの好きな国土 No.1
ガンビア
no title

70: 2023/02/26(日) 00:24:51.48 ID:b9x2jHV1a
>>68
これもイギリスのせいやっけ

79: 2023/02/26(日) 00:26:51.16 ID:xHlM66850
>>68
港って大切なんやね?

97: 2023/02/26(日) 00:29:51.73 ID:kG9ZkAQz0
>>68
断面図定期

747: 2023/02/26(日) 01:59:41.13 ID:VSj0zgSR0
>>68
なんか気持ちよさそう

126: 2023/02/26(日) 00:37:07.40 ID:ER26ZT160
>>68
川沿いに国造りしてるって徳島みたいだな

145: 2023/02/26(日) 00:39:52.16 ID:T7O+3JF+p
>>68
わいはナミビア
no title

150: 2023/02/26(日) 00:40:42.31 ID:V8z6fxES0
>>145
地名がことごとく下品

167: 2023/02/26(日) 00:42:47.34 ID:m1pckbA20
>>145
カバンゴwwwww

76: 2023/02/26(日) 00:25:17.57 ID:bRg3Odfp0
高校で地理選択だったら知ってるだろうけどアフリカは全体的に高原になってるんだよな
だから河川が急で船で上れず開発が遅れた
no title

78: 2023/02/26(日) 00:26:06.87 ID:b9x2jHV1a
>>76
日本でいうとこの長野県ばっかりなのか

90: 2023/02/26(日) 00:29:00.52 ID:ywE6bgy00
>>76
南極って山なんだな

114: 2023/02/26(日) 00:33:33.33 ID:bRg3Odfp0
>>90
南極に関しては分厚い氷込みや

81: 2023/02/26(日) 00:27:04.04 ID:BmC8Af7X0
アフリカが発達せんのは歪な国境線のせいやろ
本来なら大きな部族ごとに集まってひとつの国を作ればええのにヨーロッパの引いた国境が地図上で決めたから部族が分断されて多数派と少数部族が常に争ってるイメージや

86: 2023/02/26(日) 00:28:01.02 ID:Yd2Ct5QQ0
>>81
今から矯正すればいいやん

94: 2023/02/26(日) 00:29:26.42 ID:BmC8Af7X0
>>86
政治的な合意なんて不可能や

135: 2023/02/26(日) 00:38:34.90 ID:YtM4iKuU0
>>81
その部族の数が多すぎて結局部族で国作ろうとしても内戦しとると思うわ
ほんまに細かすぎるあそこ

84: 2023/02/26(日) 00:27:50.11 ID:33Bk7tCPM
ヨーロッパは恵まれ過ぎやろ

96: 2023/02/26(日) 00:29:40.00 ID:1HTVXSqM0
気候とか地形とかじゃなくて
南アフリカを見ると単純に人間の問題だよね・・・

102: 2023/02/26(日) 00:30:44.96 ID:kIznijyR0
日本も地形はクソ

109: 2023/02/26(日) 00:31:38.99 ID:V8z6fxES0
>>102
島国という利点はずば抜けてるぞ

110: 2023/02/26(日) 00:32:27.69 ID:gcK3RC7OM
>>102
大陸と絶妙な距離で離れてたから文化は伝わっても侵略されなかっぞ

103: 2023/02/26(日) 00:30:48.46 ID:EZLpDyuva
山に囲まれてるとこ、終盤にならないと入れないんだろうなぁ

117: 2023/02/26(日) 00:34:09.65 ID:BCNvtf30a
地中海側とかいう勝ち組

121: 2023/02/26(日) 00:35:09.20 ID:/m7a4+jw0
逆やろ?文明発達させんでも暮らせるイージー地形やからこそ人口も増えてのびのび出来てるわけで
文明国の方が地形はゴミなんちゃうの?

134: 2023/02/26(日) 00:38:25.62 ID:/qpODAHR0
>>121
サブサハラの人口が伸びまくってるのは現代に入ってからの話でそれ以前は普通に少ないで

141: 2023/02/26(日) 00:39:33.25 ID:nxSyulJU0
こんなまともに住む場所もないところに住んでる人たちが他の地域に対して差別と偏見を言ってるんだから笑えないよね

no title

170: 2023/02/26(日) 00:43:09.24 ID:4Nw53hYn0
>>141
水不足で風呂も碌に入れない地域がなんだって?
竜巻で家飛ばされてる地域がなんだって?
一年のほとんど曇りの地域がなんだって?
国土がほとんど永久凍土の地域がなんだって?

328: 2023/02/26(日) 01:05:08.35 ID:LTxKXsSLM
>>141
これもうアジアの問題では?

   可住地面積/国土
日本 10.35/37.86 (万km²)
韓国 3.49/10.02 (万km²)
---------------
英国 20.63/24.38 (万km²)
仏国 39.72/54.79 (万km²)
独国 23.79/35.67 (万km²)
伊国 20.11/30.21 (万km²

144: 2023/02/26(日) 00:39:50.24 ID:9yQV3tC40
真ん中らへんって人住んでるんか?

149: 2023/02/26(日) 00:40:28.45 ID:CmnQcc1od
同じ南半球の大陸でも南米と何が違ったんやろな

160: 2023/02/26(日) 00:41:51.05 ID:1HTVXSqM0
>>149
南米も南米でヤバイけどな・・・
死ぬ確立は同じくらいな気がしてるわ

172: 2023/02/26(日) 00:43:27.15 ID:hbX+x2Q60
あっ・・・
no title

237: 2023/02/26(日) 00:52:29.75 ID:1z2ELqvD0
>>172
めちゃくちゃ占領されてて草

247: 2023/02/26(日) 00:53:48.06 ID:ry3IXnAy0
>>172
1884時点の国境線だといくつか強い国がでてきそうやな

261: 2023/02/26(日) 00:56:25.67 ID:1z2ELqvD0
>>247
そのほうが幸せやったやろな

267: 2023/02/26(日) 00:57:34.85 ID:0Foql5Pa0
>>172
現地民が連帯して力を持たないように考えながら分割したんやもん
そらそうなるよ

271: 2023/02/26(日) 00:57:52.33 ID:Mxf1k/8E0
>>172
うーん欧米の美しい国境線だ

180: 2023/02/26(日) 00:44:04.37 ID:pVZWgqcg0
直線国境ほんと嫌い

183: 2023/02/26(日) 00:44:54.26 ID:iq8aA9zMM
人生で一番イージーモードはアメリカ?だとして1番のハードモードどころかインフェルノモードの国ってどこなん?

192: 2023/02/26(日) 00:45:51.37 ID:V8z6fxES0
>>183
イージーモードがアメリカ!?

213: 2023/02/26(日) 00:48:55.43 ID:UV80MqxW0
>>183
国としてはトップだけど人生イージーモードでは無いだろ
ハードモードなのは子供産まれてもすぐ死ぬアフリカのどっかちゃう

196: 2023/02/26(日) 00:46:14.24 ID:ZQrhmHV10
>>183
謎病がぽんぽこ出てくる赤道ギニアとかどうや
最貧国、クソアチ気候、疫病のフルコンボ

204: 2023/02/26(日) 00:47:17.56 ID:ufbOGPOw0
>>183
ギャングに国乗っ取られてるエルサルバドル

217: 2023/02/26(日) 00:49:57.85 ID:WbGbFROG0
アフリカの部族が多すぎるのは遺伝子的にしかたないわ
人類の多様性の75%はアフリカにあるからな

233: 2023/02/26(日) 00:52:05.08 ID:eh7WoYjfM
>>217
ユーラシア大陸アメリカ大陸合わせてもアフリカ大陸に全く敵わないんだよな
さすがホモサピエンス誕生の地だわ

234: 2023/02/26(日) 00:52:06.24 ID:TFxWJb/T0
>>217
その割にみんな同じような顔してない?

241: 2023/02/26(日) 00:52:57.89 ID:V8z6fxES0
>>234
そらお前の顔認識が甘いだけやろ
ワイはなぜかナイジェリア人とセネガル人はわかるようになったで

248: 2023/02/26(日) 00:54:37.61 ID:dWAvRGWKM
>>217
文化やなくて遺伝子から違うんか

277: 2023/02/26(日) 00:58:25.37 ID:WbGbFROG0
>>248
ホモサピエンスを100種類に分けると75種類はアフリカだけで埋まるんや
ヨーロッパ人とアジア人は遺伝子的にはそんなに違いはない

230: 2023/02/26(日) 00:51:47.34 ID:11Or6Kfnd
日本は可住地少ないし自然災害多いけど食べ物は豊富で特殊よな
クソな地形の割に江戸時代から5000万もおったんやろ

315: 2023/02/26(日) 01:03:35.99 ID:F8W9tubB0
no title


やっぱ中国最強だわ

366: 2023/02/26(日) 01:09:58.62 ID:AuF60g6G0
>>315
中原から華南は全部平地やと思ってたけど南の方は山がちなんやな

407: 2023/02/26(日) 01:15:20.16 ID:s2CK5tHz0
>>315
異民族が中華思想に染まる謎のフィールド効果あるよな

413: 2023/02/26(日) 01:16:21.51 ID:WbGbFROG0
>>407
中華思想が強すぎてモンゴル帝国はそれに張り合えるイスラム教徒に中国を支配させてたからな

418: 2023/02/26(日) 01:16:54.18 ID:tJ09wDXdM
>>413
イスラム強すぎやろ

412: 2023/02/26(日) 01:16:11.11 ID:u/2rkK6S0
>>315
こうして見ると東アジアって平地少ないんやな

445: 2023/02/26(日) 01:20:51.32 ID:rxe87JT30
>>412
でもこの華北平原ってポーランドやイタリアがすっぽり入っちゃうぐらいデカいんだよな

382: 2023/02/26(日) 01:12:18.50 ID:55LG5JmK0
経済発展よりも自然の保護区域にしたほうがええよな絶対

390: 2023/02/26(日) 01:13:42.45 ID:MidZBI7v0
>>382
保護区域にするとか遺跡で観光地にするとかした方がいいよな

401: 2023/02/26(日) 01:14:57.73 ID:voVxniI10
>>382
元々人間が定住できる自然環境ちゃうんよね
アメリカのベガスとかカリフォルニアは無理矢理人間が住めるようにしたから異常なんや

212: 2023/02/26(日) 00:48:50.18 ID:Nwb4EVCz0
住んでるやつらも発展させる気ないやろ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1677337670/