1: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:58:27.20 ID:t89QZrhj0
カント「汝の意思の格率が常に同時に普遍的立法の原理として妥当しうるように行為せよ」 

ニーチェ「未来と、最も遠いこととが、君の「今日」の原因であれ。君の友の内部に、君は君の原因としての超人を愛さねばならぬ」

キルゲゴール「人間とは精神である。しかし、精神とは何であるか。精神とは自己である。しかし、自己とは何であるか。自己とは、一つの関係、その関係それ自身に関係する関係である。 
あるいは、その関係において、その関係がそれ自身に関係するということ、そのことである。
自己とは関係そのものではなくして、関係がそれ自身に関係するということなのである。 」 

彡(゚)(゚)「…ラノベでも読むか」

2: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:08.85 ID:t89QZrhj0
本代4000円を溝に捨てた模様

4: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:47.66 ID:+rW9Tou50
ニーチェならラノベ読めれば読めるやろ




5: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:57.98 ID:DF90TfRJd
初心者がいきなりニーチェなんて読んでも理解できる訳ないやろ
まずはハイデガーから、どうぞ

50: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:00.23 ID:qu7eyKQ9d
>>5
ニーチェ「弱い者いじめをしたいなら徹底的にいじめろ」
これが何か凄いことを言ってると思った人多数
特にドイツ日本

63: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:07:41.54 ID:DF90TfRJd
>>50
弱いもの虐めを肯定してるというよりは弱いものであることを誇ってたり、それを理由に強者をくさすようなことはヤメロってのがニーチェの言い分やろ

303: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:27:29.18 ID:A+8lcpIjM
>>63
現代に通じるものがあるな

331: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:29:15.53 ID:GLVo4MsvM
>>63
これ大半の日本人に刺さりそうやな

342: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:29:49.90 ID:RcUVPBwL0
>>331
どんな哲学でもだいたい刺さるけど明日には忘れるで

6: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:00:03.94 ID:tIE22NWo0
翻訳がクソなだけやで

11: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:00:34.41 ID:OiJi0hnG0
数学の方がマシやな

12: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:11.60 ID:H62Y9kUh0
難解なやつ選んで読んでるやろ

13: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:17.04 ID:RvnB82gNd
哲学とかw

14: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:22.18 ID:phCu1Owu0
これで分かったフリしちゃう奴がやばい奴になる

15: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:32.71 ID:/M1fizYFa
ミヒャエルエンデとかサン=テグジュペリみたいな絵本レベルから始めた方がええで
そいつが影響受けた本を読んでいく感じ

22: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:36.19 ID:t89QZrhj0
>>15
星の王子さまなら読んだで
あれは哲学って感じあんませんかったけど

17: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:40.96 ID:t89QZrhj0
ニーチェとかやたら持て囃されてるけどみんなこれ理解してるんか?
ツァラトゥストラかく語りきっての読んだが何言ってるのかすらさっぱりやったぞ

18: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:53.68 ID:SAOK8U1L0
哲学とは自己否定から始まるんやぞ

20: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:05.64 ID:jrmegbmq0
ニーチェは上級国民に利用されやすい哲学者やと思うわ

25: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:08.55 ID:MYy82bjU0
>>20
ナチスに利用されて事があったらしい

24: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:58.36 ID:KxjpEuST0
素直に初心者のための哲学から始めた方がいい

43: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:40.13 ID:t89QZrhj0
>>24
初心者向けの哲学って具体的になんや?
ギリシャ哲学からやりゃええんか?

67: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:16.02 ID:KxjpEuST0
>>43
哲学入門書や
それか図解でよく分かる世界の哲学みたいな本でもいい思うで最初のうちは

111: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:21.47 ID:t89QZrhj0
>>67
サンガツ
考えてみたら物理の教科書使わずいきなりプリンキピアや相対性理論読むなんてあり得んしな

29: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:29.09 ID:oVUIgAMH0
ドラえもんでも読んどけ
お前がドラえもんは哲学って言い張ればそれはもう哲学なんや

33: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:39.34 ID:H62Y9kUh0
まずは時代背景とか哲学史勉強してからや

36: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:06.68 ID:SIJyaBJc0
読むだけ無駄
賢くないと読んでも理解できないだろ

38: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:25.05 ID:xXByDILOM
翻訳が悪いんちゃう

45: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:05:01.19 ID:Sozxaift0
何でどいつもこいつも日本語不自由なんや?

52: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:06.31 ID:khCL3tBip
>>45
日本人じゃないからな

46: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:05:19.78 ID:bzCi++9Md
善の研究は日本人の著書やから分かりやすいやろなぁ…

47: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:05:28.29 ID:0BuMOwAW0
年齢重ねるとアホらしくて読めなくなるから今のうちやぞ

51: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:05.43 ID:DF90TfRJd
哲学って文系大学生が一度ははまるけど大体1年で冷めるよな
ウィトゲンシュタインが哲学の「問題」を解決して終わらせてまうから

54: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:19.03 ID:SCl2WyHjM
まじで翻訳の問題だよなってことに最近気づいた

58: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:49.07 ID:TMHj58pz0
まず人物の生い立ちを知ったほうがいい
そいつの書いた物を読むのはそこで興味持ったやつにすべき

60: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:59.61 ID:Xh9STTU70
哲学始める奴は読書好きを自称しながら対したもの読んでない罪悪感から始める奴しかいない
そういう奴にこそショーペンハウアーの「読書について」を勧める
ただし若者の言葉の乱れをボロクソ言う章は読まなくていい

66: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:14.22 ID:8Ps/FEwK0
哲学とかいらんやろ
小学生のガキがごっこで語る程度の物

71: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:51.80 ID:UwYwHV4q0
訳された日本語がわからん

78: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:09:34.71 ID:yJ/u3ybL0
哲学入門みたいな文庫読んだ事あるけど分かった気になった気がして内容忘れた

80: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:00.62 ID:SCl2WyHjM
まず翻訳者がきちんと概念理解してないとパーツパーツの訳になって意味不明になる

89: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:31.97 ID:zraX0oR9d
高校倫理の時点で読み解くの苦労したから哲学書とか読める気しない

91: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:51.42 ID:Hd8DJrYk0
わいは自己啓発本読んだけど、読む前と後で全く自分が変わった気がしないぞ
当たり前やが

118: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:57.71 ID:cFn1rhHs0
>>91
まーそう簡単に変わるかいやな
変わった言う奴は変わった気になっとるだけか簡単に変わる薄っぺらい奴かのどっちかやで

95: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:11:18.63 ID:jkv+ET0F0
なーに言ってんのかほんまわからん

96: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:11:20.37 ID:toHxApj80
ぶっちゃけニーチェの思想とか鬱になるだけやと思う
一々ロマン主義的な部分否定していたら人生辛すぎてやっていけんわ

101: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:12:25.15 ID:RtMefkbW0
哲学書って要するに「俺は賢い、でもお前は馬鹿」ってことを言いたいんやろ?

110: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:19.80 ID:p47/hgL/0
哲学はソフィーの世界読んで概要だけ広く浅く掴めばええぞ

113: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:34.22 ID:Rd+CRBz90
哲学とかいいからスキルつけろよ

117: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:50.85 ID:v5Zs7FRo0
哲学は翻訳やと理解不能やと思ってるわ
言葉遊びしてるようなもんやろ

121: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:14:15.20 ID:RbSd5uM80
デカルトの方法序説は今読んでも「へー確かにそうやな」ってなることが多いからオススメや
ページ数も少ない

148: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:16:47.78 ID:c39w+TQQ0
哲学書読もうと思ったけど延々自慢話聞かされてる感がきつくて読めなかったわ

173: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:18:51.41 ID:e/FeN8Qa0
とりあえず覚えといたらいつか突然理解出来ることがあるで

132: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:15:01.42 ID:fzpCCQvd0
何か新しいことを始めるときはまず「マンガでわかる」から手を出すのが常識やぞ

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558439907/