1: 2022/09/17(土) 16:19:10.52 ID:pWePvsb70
介護

17: 2022/09/17(土) 16:22:21.28 ID:8DB8Mq3YM
>>1
介護は業界の将来はバリバリある
正規で働いてる男に無いだけ

20: 2022/09/17(土) 16:23:02.52 ID:4sws3NWtM
>>1
一番将来性あるやろ
今から働いて最盛期に管理職になってるのが一番楽やぞ

7: 2022/09/17(土) 16:20:10.15 ID:HYTvJ+AW0
介護とか高齢化社会で需要しかないやろ

14: 2022/09/17(土) 16:21:58.58 ID:ouQ0gAPt0
でも介護に将来性がある国って将来性がないよね




4: 2022/09/17(土) 16:19:47.52 ID:IBJXDA1c0
テレビ

10: 2022/09/17(土) 16:20:40.35 ID:LZvJ0PBAM
製本

12: 2022/09/17(土) 16:21:48.97 ID:HYTvJ+AW0
新聞はオワコンやね

13: 2022/09/17(土) 16:21:50.79 ID:bdLxCRhx0
教育

18: 2022/09/17(土) 16:22:28.81 ID:kKyycw84d
高齢者は2025年を境に減っていくらしいから程度の低い介護士は淘汰されるぞ

27: 2022/09/17(土) 16:24:49.56 ID:9CsWES2uM
>>18
少子化で働く人も増えないから大丈夫だぞ

21: 2022/09/17(土) 16:23:10.35 ID:pWePvsb70
介護には将来性あるんだけど介護士に将来性あるかっていうとなんか微妙やわ

24: 2022/09/17(土) 16:24:40.23 ID:T5Dxogxa0
自分とこだけど冠婚葬祭やろなあ

30: 2022/09/17(土) 16:25:33.21 ID:7yuPhEH/0
>>24
やらない人や小規模で済ます人増えてるらしいけどそうなん?

103: 2022/09/17(土) 17:08:17.38 ID:iD8mLy760
>>24
分かる。小さなお葬式とか言ってそういうのに金かける余裕がなくなってるんだろうな

25: 2022/09/17(土) 16:24:43.50 ID:X3068b9O0
労働者として長期のキャリア形成が可能か?という意味の将来性なら介護には無いな
誰がやっても同じサービスにしかならないから

32: 2022/09/17(土) 16:26:05.35 ID:pWePvsb70
>>25
業界として将来性があるのとそれが労働者にとっての将来性があるのかって別問題なんだよな
ワイはそこをちょっと勘違いしてたかもしれん

34: 2022/09/17(土) 16:27:35.48 ID:CUThoI1a0
印刷、新聞、玩具

35: 2022/09/17(土) 16:28:43.89 ID:31r47jvHp
介護は起業したらめっちゃ儲かるで
同じことして雇われしてる奴はガイジや

48: 2022/09/17(土) 16:37:37.02 ID:pWePvsb70
>>35
ほんとかよ
売上増やせないみたいな声も聞くけど

41: 2022/09/17(土) 16:34:38.12 ID:8DB8Mq3YM
企業して経営側に回ればってよく言うけど
介護経営は淘汰されまくって大手グループ傘下になりまくってるからお察しだわ
良質の職員集めて教育していかないと
厳しい労働環境の中だから粗悪な職員が揉め事起こしてく

47: 2022/09/17(土) 16:37:03.38 ID:7j1GfXxY0
介護の付加価値上がるかね?
低賃金のまま拡大しても将来性あるとは言えないし
税金にもサービス受ける側の支払いにも余力なさそう

50: 2022/09/17(土) 16:38:47.93 ID:a1i4lt5U0
江戸時代創業の老舗菓子屋の団子やせんべいとか全くそそられないんだけど
よく店つぶれんな
年とったらうまくかんじるんか?

54: 2022/09/17(土) 16:41:41.84 ID:ynlx8k9T0
頭脳労働はAIに取って代わられる
肉体労働以外は将来性ない

59: 2022/09/17(土) 16:45:24.20 ID:NFW1SxE+0
>>54
これほんまおそろしい

64: 2022/09/17(土) 16:48:47.99 ID:KOlMG9yNp
>>54
確かに物理的な作業を必要とする仕事は案外長生きすると思うわ

86: 2022/09/17(土) 16:58:03.93 ID:U0ETDzHca
>>54
機械がやってくれるんだよなぁ……

90: 2022/09/17(土) 17:01:15.00 ID:KOlMG9yNp
>>86
そこはハードウェアの技術も重要になってくるから案外難易度が高い

56: 2022/09/17(土) 16:44:19.61 ID:BSZtohgNa
税理士
コンサル業務メインになっていく流れやが
それは弁護士やコンサル会社に取られる運命やな

60: 2022/09/17(土) 16:45:38.03 ID:TvjPOeFLd
一個人が業界の将来性とか考える意味って何
鵜飼みたいなレア職にでもなるの?

61: 2022/09/17(土) 16:46:49.06 ID:EjZTkuMC0
漁業は二度と上向かない

63: 2022/09/17(土) 16:47:04.67 ID:1vNmDM920
コピー機作ってるけど将来性地獄やで

67: 2022/09/17(土) 16:51:23.30 ID:PO2he2rc0
食品製造やってるが
なんだかんだ安定してるわ
余程の事やらかさない限りは
大丈夫やろ

71: 2022/09/17(土) 16:52:39.62 ID:KOlMG9yNp
>>67
生きるのに必要やし食に関する欲求は無限やし実際強いと思う

69: 2022/09/17(土) 16:52:29.44 ID:s6rdFG/r0
人使う方が安いからどんな業界でも残るやろうけど

70: 2022/09/17(土) 16:52:35.88 ID:R6haeipPa
大学院まで行った奴の仕事が真っ先にAIに取って代わられるのほんま草
逆に中卒高卒の仕事は残ってんだよな

75: 2022/09/17(土) 16:54:16.50 ID:BSZtohgNa
>>70
具体的にどんな職業?
裁判官ってロースクール出の人が多いけど
これAIにできるの?

77: 2022/09/17(土) 16:55:22.88 ID:e+P8oy6d0
>>75
法曹こそAIにとられるって言われとるやん

72: 2022/09/17(土) 16:52:56.60 ID:nfzZK/7s0
ブライダル

73: 2022/09/17(土) 16:53:48.78 ID:1q5WLGty0
医療とか葬儀屋は景気に左右されないからええな

79: 2022/09/17(土) 16:56:06.33 ID:23QO59170
>>73
葬儀は左右されるぞ

85: 2022/09/17(土) 16:57:42.33 ID:1vNmDM920
AIに取って変わられるって結構前から言われてるけど言うほどよな
経理とかAIの最も得意とする分野に見えるが

105: 2022/09/17(土) 17:08:20.23 ID:L6OHudqY0
タクシーも自動運転になったら終わるな

68: 2022/09/17(土) 16:51:30.44 ID:OvQr5ay/0
スパークプラグ作ってるんやがあかんか?

82: 2022/09/17(土) 16:57:01.33 ID:qaGGaHP8r
>>68
今のところこれが一番ヤバそう

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663399150/