1: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:39:28.09 ID:uDHmmS7ta
3: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:39:50.28 ID:J6FzC0Z20
草
4: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:40:00.49 ID:v/O1T5Sx0
客は試されている
5: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:40:05.81 ID:IFhPxWE70
まず食いにく過ぎて頭おかしいわ
8: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:41:43.42 ID:sap3kZGF0
量以前の問題に何故気がつけないのか
11: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:42:15.92 ID:V+6VBqF4a
普通東京弁当買うよね
13: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:42:45.10 ID:uDHmmS7ta
35: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:45:31.01 ID:kvoiBJ0H0
>>13
これで500円取られるという事実
誰が買うねん
これで500円取られるという事実
誰が買うねん
38: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:45:57.60 ID:+z0MF7jlM
>>13
具も飯も少なすぎてイラつきマッハやぞクソ
具も飯も少なすぎてイラつきマッハやぞクソ
14: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:42:48.43 ID:D9hGQyPF0
いうほど駅弁か?
15: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:42:54.70 ID:E7oQy9dG0
幕の内かシウマイ弁当でも買っとけ
17: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:43:23.30 ID:04B7Oyk80
駅弁高すぎやろ あんなんで満腹なるか
JR東の車内誌1ページ目でアピってるけど量少ないし高いわ
JR東の車内誌1ページ目でアピってるけど量少ないし高いわ
18: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:43:40.53 ID:s0rXGkvHd
シャベルで米食えばええんか?
24: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:44:08.63 ID:nTxoaAwb0
これなんの意図でこんなんにしたんや?
これ全部に飯詰まってるって思って買う奴なんてごく一部の大食いだけやろ
これ全部に飯詰まってるって思って買う奴なんてごく一部の大食いだけやろ
25: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:44:10.46 ID:C1hIbvvr0
??「カロリーが気になる女性にも優しい量にしました!」
30: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:44:58.73 ID:hWsNl39q0
駅弁は色んなのが食べたいから量少なくしてくれるのは有難いわ
31: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:45:08.78 ID:2CVRLzjM0
これ駅弁ちゃうやろ
32: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:45:10.84 ID:WeLxITL3d
いくらでもあるのにこれ選ばんやろ
52: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:49:55.53 ID:x1D+LWCK0
最近コンビニ弁当の量の少なさは異常や
あんなん絶対買いたくないやで
あんなん絶対買いたくないやで
58: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:51:59.59 ID:ZsW8fSl9M
こんな奥深い底にあるご飯食いづらくてしゃーないやろ
60: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:52:35.73 ID:ym4tcp2O0
これよく見たら結構ごはん入ってるよな
65: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:52:55.43 ID:M4Tun9bd0
見た目しょぼくても食べるとお腹いっぱいになるんだよな
78: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:55:02.03 ID:UCzDbvrjr
90: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:56:27.76 ID:rUI1W5yO0
>>78
何買ったんや
何買ったんや
107: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:58:45.34 ID:6IF9tm8a0
>>90
駅弁のカツだと思ってたフライが玉ねぎフライやったんや
駅弁のカツだと思ってたフライが玉ねぎフライやったんや
114: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:59:53.54 ID:rUI1W5yO0
>>107
草
それはショック
草
それはショック
215: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:14:51.96 ID:niQv95yr0
>>107
クソ辛くて草
クソ辛くて草
87: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:56:13.14 ID:DjIqHsci0
こういう使い捨て容器の商品カタログ見ると
ごはん20%削減! とか堂々とうたってあるからな
かなりケチ臭くて萎えるぞ
ごはん20%削減! とか堂々とうたってあるからな
かなりケチ臭くて萎えるぞ
93: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:56:58.01 ID:JKZIpRIG0
女性に配慮しましたとかいう便利ワード
98: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 00:57:30.10 ID:+sGD4vP70
東京なら大丸行けばもっとうまそうな弁当あるやん
なお値段
なお値段
116: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:00:05.57 ID:ngs5+U8Ra
東京駅構内の駅弁屋さんいつも混んでるよね
つい寄ってしまうわ
つい寄ってしまうわ
152: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:04:49.85 ID:DL38EvM4a
こうしてみんなシウマイ弁当ばかり買うようになる
155: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:05:12.28 ID:3Qhpv3Dg0
160: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:06:34.74 ID:tHrGs46h0
>>155
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
164: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:06:58.37 ID:XTdRK4kI0
>>155
あらいいじゃない
あらいいじゃない
158: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:06:30.34 ID:WHLPnHaD0
旅行ならやっぱ駅弁食いたいよな
161: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:06:35.00 ID:3Qhpv3Dg0
178: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:08:38.96 ID:XTdRK4kI0
>>161
ニシンもええやん
大好きやで
ニシンもええやん
大好きやで
172: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:08:03.55 ID:CeUFIIAH0
ボリュームあることを隠してって実際そんなにボリュームない物をクソでか容器で食べても恥ずかしいだけじゃない?
小さい容器に中身パンパンならボリューム隠せてるなぁと思うけど
小さい容器に中身パンパンならボリューム隠せてるなぁと思うけど
179: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:08:53.33 ID:RpQXIceg0
ワイは新幹線乗るときはいつも崎陽軒の横浜チャーハンや
他の駅弁の値段考えたら破格やで
他の駅弁の値段考えたら破格やで
186: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:10:20.29 ID:fCl47g0R0
>>179
あー崎陽軒もええな~
ただ売り切れてる事結構あるンゴねぇ
あー崎陽軒もええな~
ただ売り切れてる事結構あるンゴねぇ
184: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:09:58.76 ID:9ouM6vTQa
駅弁は非日常感を楽しむものであって
味とか量はそこまで気にせんな
味とか量はそこまで気にせんな
191: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:11:13.14 ID:v36AAZNRM
普通シウマイ弁当買うよね?
193: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:11:24.33 ID:kUb5QxFD0
東京駅で買うときは峠の釜めし買ってる
211: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:14:08.19 ID:EtAQT5Kf0
>>193
エコ容器と称して釜じゃない何かに入ってて草
エコ容器と称して釜じゃない何かに入ってて草
216: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:15:22.52 ID:kUb5QxFD0
>>211
両方売ってるで
毎回釜持ち帰ってもしょうがないんで
最近はエコ容器の方しか買ってないけど
両方売ってるで
毎回釜持ち帰ってもしょうがないんで
最近はエコ容器の方しか買ってないけど
217: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:15:27.89 ID:PcVyV8xV0
器が無駄にでかすぎるだけで飯の量は普通じゃね
228: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:16:49.60 ID:RIiTyTnv0
236: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:17:55.59 ID:+sGD4vP70
>>228
酒飲む時でもツマミになってええな
酒飲む時でもツマミになってええな
262: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:21:53.21 ID:UUP9ZPyY0
>>228
たかそう
たかそう
229: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:16:50.61 ID:fCl47g0R0
259: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:20:55.98 ID:3yy774YZ0
>>229
こんなん絶対うまいやん
こんなん絶対うまいやん
365: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:36:36.63 ID:h+Top5qb0
>>229
なんやこれ美味そう
なんやこれ美味そう
252: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:19:43.38 ID:mRPN6c8f0
ただあの値段でも弁当屋は儲けてない気がする
ショバ代でだいぶとられてそう
ショバ代でだいぶとられてそう
254: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:19:54.71 ID:fCl47g0R0
崎陽軒のシウマイ弁当のシウマイは確かに普通のシウマイのレベルだが、炒飯弁当はうまいぞ
291: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:27:39.39 ID:HJyPBtGO0
ビールのつまみにすればちょうどいいんやで
295: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:28:14.36 ID:XTdRK4kI0
>>291
ああご飯ない方がええかも
ああご飯ない方がええかも
294: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:28:00.05 ID:fCl47g0R0
シウマイ弁当は味じゃなくて食べ応えとワクワクを買うもんだから
308: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:29:41.21 ID:N5P7mZkN0
コンビニもある今、割高の駅弁ってもう道楽よな
318: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:30:54.02 ID:eEk7U5FH0
>>308
それ言うならほっともっととかやろ
コンビニ弁当はセブン含めまだまだや
それ言うならほっともっととかやろ
コンビニ弁当はセブン含めまだまだや
324: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:31:43.48 ID:pJ2Lx5wsa
>>308
まぁ1000円は覚悟するからなぁ
まぁ1000円は覚悟するからなぁ
310: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:29:43.41 ID:9C9gc97T0
駅弁ていつ食うのかようわからん
旅先で飯食うやん普通
旅先で飯食うやん普通
326: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:31:48.93 ID:UCzDbvrjr
346: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:34:37.66 ID:adR0Mluu0
>>326
コンビニなかったんやなあて思うと意外と未来なんやろか今
コンビニなかったんやなあて思うと意外と未来なんやろか今
367: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:36:52.02 ID:+sGD4vP70
>>357
お茶くらいは淹れたらとか思ったり
それやと成立せんのは分かるが
お茶くらいは淹れたらとか思ったり
それやと成立せんのは分かるが
333: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:32:48.42 ID:SJ67X+PqM
シウマイ弁当に一ついらないおかずあるよな
343: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:34:05.19 ID:fUYMWqUs0
>>333
あんず
あんず
352: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:35:08.77 ID:hDfEDIaD0
>>333
あんずを最初に食べて無かったことにする作戦は目からウロコやった
あんずを最初に食べて無かったことにする作戦は目からウロコやった
349: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:34:59.41 ID:8S6uIU8F0
酔うから乗り物で飯食えんわ
377: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:37:31.93 ID:CAQIBtRL0
東京駅の駅弁屋 祭
休日は朝6時から大混雑だよな
休日は朝6時から大混雑だよな
390: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 01:39:05.03 ID:jYnEBhTY0
あーこのスレ見てたら駅弁食いたく成ってきた
明日買いに行くか
明日買いに行くか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557070768/
コメントする