1: 2022/06/10(金) 16:42:34.14 ID:UDP2cCSCa
スマホのドラクエ4やったけど全滅なんかしなかったが?
4: 2022/06/10(金) 16:43:24.40 ID:q5hrhMj+0
FC作品ぐらいやろ
5: 2022/06/10(金) 16:43:31.51 ID:37iLToScd
FC版のロンダルキアはガチ
147: 2022/06/10(金) 17:34:59.84 ID:qh6mXjrH0
>>5
やっとの思いで洞窟抜けた直後にザラキ
やっとの思いで洞窟抜けた直後にザラキ
6: 2022/06/10(金) 16:44:06.63 ID:SzA90bQg0
海出て変なとこ行っちゃった時くらいやな
7: 2022/06/10(金) 16:44:32.76 ID:vblkX6jCM
洞窟みたいなとこでしょっちゅう全滅してた
なんか鉱山のとことか特に
なんか鉱山のとことか特に
8: 2022/06/10(金) 16:44:44.74 ID:6cxwiMr1d
ドラクエ4は急に難易度下がったんやで
FCの時点で
FCの時点で
9: 2022/06/10(金) 16:44:50.12 ID:zlhM9Yv+0
ストーンビーストは絶対配置間違えとるわ
10: 2022/06/10(金) 16:44:56.63 ID:ASaAPiFJ0
ロンダルキアとかな
11: 2022/06/10(金) 16:45:17.43 ID:ebmDLr/ka
橋超えた瞬間に全滅しまくり
レベル上げの概念すら無かったからただただ恐怖だった
レベル上げの概念すら無かったからただただ恐怖だった
109: 2022/06/10(金) 17:14:50.58 ID:LqcdE93HM
>>11
本来ドラクエは高難度ゲームなんだよな
国民的ゲームになってレベル上げという概念が広まって誰にでもクリアできるゲームになった
本来ドラクエは高難度ゲームなんだよな
国民的ゲームになってレベル上げという概念が広まって誰にでもクリアできるゲームになった
12: 2022/06/10(金) 16:45:23.57 ID:Xw8PbLTG0
はぐれメタルが突然群れで襲いかかってきてベギラマ浴びせてくるんだ😭
13: 2022/06/10(金) 16:45:25.47 ID:1cR4/Srya
や け つ く 息
15: 2022/06/10(金) 16:45:43.18 ID:aOl9cKeI0
5とか7でもダンジョンでウロウロさせられて全滅とかならある
16: 2022/06/10(金) 16:46:02.09 ID:Z+aSA8Mlx
ドラクエ3のピラミッド
21: 2022/06/10(金) 16:47:12.89 ID:5nwDzqp9a
ドラクエ2だけやろそんなん
22: 2022/06/10(金) 16:47:19.50 ID:JtCPhOBDd
性格によるやろ
俺は周囲の敵無双できるまで徹底的にレベル上げるからまず全滅などせえへん
俺は周囲の敵無双できるまで徹底的にレベル上げるからまず全滅などせえへん
24: 2022/06/10(金) 16:47:37.33 ID:N+mAsHMPp
ロンダルキアのドラゴン×4「息吐くでー」
25: 2022/06/10(金) 16:47:47.84 ID:hJHI/MJWd
プレイヤーの知識の差があるやろ
昔はRPGと言ったら最先端のシステムで初めて遊ぶプレイヤーもいっぱいいたんよ
昔はRPGと言ったら最先端のシステムで初めて遊ぶプレイヤーもいっぱいいたんよ
46: 2022/06/10(金) 16:51:49.76 ID:Xw8PbLTG0
>>25
インターネットもなかったから情報格差はかなり大きかったな
攻略本も結構高かったし
インターネットもなかったから情報格差はかなり大きかったな
攻略本も結構高かったし
26: 2022/06/10(金) 16:48:03.95 ID:Nm59/djlM
レベルマックスでも雑魚戦で全滅する可能性があるのはファミコンのドラクエ2だけやな
28: 2022/06/10(金) 16:48:14.19 ID:nefnB6y60
ロンダルキアは完全にバランスおかしかったよな
通しでテストプレイする時間が無かったとか言うとったが
通しでテストプレイする時間が無かったとか言うとったが
29: 2022/06/10(金) 16:48:31.06 ID:NtZa79mK0
あばれざる「ウィースwww」
31: 2022/06/10(金) 16:49:13.36 ID:4hdCBFNG0
3人パーティなのにそのへんのザコ敵がザラキ使ってくるのほんと頭おかしい
33: 2022/06/10(金) 16:49:21.80 ID:DBHdeuK50
ザラキ!イオナズン!やけつくいき!先制攻撃!
34: 2022/06/10(金) 16:49:35.25 ID:UsWrErVIM
1でラリホー先に撃たれたら100%効いて運悪く目覚めなければ死
36: 2022/06/10(金) 16:49:47.31 ID:jGvtnY0B0
41: 2022/06/10(金) 16:51:07.69 ID:c5oAgHtDd
ドラクエ2のザラキもヤベェが痛恨もヤベェ
42: 2022/06/10(金) 16:51:13.15 ID:yyxQ8DHn0
3の城を出た一発目が割と危ない
45: 2022/06/10(金) 16:51:43.58 ID:4hdCBFNG0
マンドリル 攻撃力48
バブーン 攻撃力45
これは入力ミスやろなあ
バブーン 攻撃力45
これは入力ミスやろなあ
50: 2022/06/10(金) 16:53:17.00 ID:Xw8PbLTG0
>>45
30と0x30を間違えた説が指摘されているね
30と0x30を間違えた説が指摘されているね
48: 2022/06/10(金) 16:52:42.92 ID:ZkFBGW/50
順番無視してアッサラーム行くと普通に死ぬ
49: 2022/06/10(金) 16:52:58.46 ID:4hdCBFNG0
むしろ幼少期のワイはRPGがどういうものかようわかってなかったから
適当に進める→復活の呪文を無くしたり冒険の書が消えて最初から
を永遠繰り返しとったで
適当に進める→復活の呪文を無くしたり冒険の書が消えて最初から
を永遠繰り返しとったで
52: 2022/06/10(金) 16:54:09.33 ID:y5tNZHgDa
小学1年生とかで遊んでれば雑魚相手に全滅することも一回や二回あるやろ
60: 2022/06/10(金) 16:56:42.77 ID:Zqbyg6bT0
2はまず中盤以降の雑魚が雑魚名乗ったらあかんレベル
61: 2022/06/10(金) 16:56:51.22 ID:xBdg1Gax0
2と3は雑魚で全滅あったけど4からはそんなしてない
68: 2022/06/10(金) 16:58:40.85 ID:f+QfuYMY0
ヌルゲーが当たり前になっているけどゲームって全滅する危機感あった方がやっぱ楽しいわ
70: 2022/06/10(金) 16:58:52.62 ID:fO3tirM4d
昔のゲームはバグで本来出てこない強さの敵がでてきたりしたからな
今ならパッチですぐ修正されるけど
今ならパッチですぐ修正されるけど
72: 2022/06/10(金) 16:59:12.92 ID:xBdg1Gax0
2は敵が強いものあるけど、道中が長すぎてMPなくなるのがキツい
不思議な踊りでmpアホみたいに持っていかれるし
不思議な踊りでmpアホみたいに持っていかれるし
74: 2022/06/10(金) 16:59:53.27 ID:v4Nq3Z9f0
ロンダルキア言ってるやつエアプやろ
まず序盤マンドリルにやられるから
まず序盤マンドリルにやられるから
76: 2022/06/10(金) 17:01:01.35 ID:ZoXD6Snoa
>>74
これ ロンダルキアロンダルキア言ってる奴は聞きかじった知識しかないエアプ
これ ロンダルキアロンダルキア言ってる奴は聞きかじった知識しかないエアプ
82: 2022/06/10(金) 17:03:06.91 ID:1SAY50/I0
>>76
ロンタルギア「だけ」が難関とは誰も言ってないんだがなんでエアプどもにんな事を言われなあかんねん
ロンタルギア「だけ」が難関とは誰も言ってないんだがなんでエアプどもにんな事を言われなあかんねん
85: 2022/06/10(金) 17:04:32.60 ID:veduZVh1a
2は全滅ポイントを1つに絞る方がエアプやろ
普通に初見でやってたら死にゲーや
普通に初見でやってたら死にゲーや
90: 2022/06/10(金) 17:05:55.20 ID:gfr4Yrcy0
陸の端行ったら向かい岸の強い敵出てきて全滅みたいなガバガバっぷりやったし
96: 2022/06/10(金) 17:09:03.00 ID:8LwHJsYK0
ドラクエは露骨にレベル上げ求められるからあんまりすきじゃない
100: 2022/06/10(金) 17:10:53.79 ID:H2glXDed0
ザラキって当時の耐性というか当たる率って何%設定やったん?
108: 2022/06/10(金) 17:14:41.31 ID:DPtRJDLwd
>>100
使用率50%
成功率12.5%
使用率50%
成功率12.5%
105: 2022/06/10(金) 17:13:55.59 ID:5wkMvPPg0
カザーブに行かず右に曲がってアッサラームに向かうとあばれざる3匹にボコられるやつな
111: 2022/06/10(金) 17:15:43.74 ID:yyxQ8DHn0
>>105
あそこ橋越えてアッサラームまで敵と遭遇しないの祈るよな
あそこ橋越えてアッサラームまで敵と遭遇しないの祈るよな
116: 2022/06/10(金) 17:19:13.95 ID:D+8yMJ3HM
あばれざるとかぐんたいがにとか
雑魚に含めていいかわからんがひとくいばことか
死にまくったイメージしかないわ
雑魚に含めていいかわからんがひとくいばことか
死にまくったイメージしかないわ
117: 2022/06/10(金) 17:19:34.71 ID:PM3DBKgs0
普通最初の町の周りでレベル最大まで上げるよね
127: 2022/06/10(金) 17:23:43.17 ID:FoeR4b020
ファミコンの頃って難しくてゲームクリアできなくてもそういうもんだで済ませてたよな
139: 2022/06/10(金) 17:31:44.72 ID:y7xmTmk9M
2の初戦で軍隊アリ3体にダメージレースで負けるのとか良くあるやろ
142: 2022/06/10(金) 17:33:02.60 ID:9ujeCe4V0
小学生低学年だったのに3の闘技場みたいなやつでこの世の理不尽さや胡散臭さを悟ったよ
143: 2022/06/10(金) 17:34:01.43 ID:BBrCgvsjd
ワイのピュアな子供の頃恐怖を植え付けたカザーブ東の確かデスストーカーは許さんで
しかもあれが仕様ときてる
しかもあれが仕様ときてる
152: 2022/06/10(金) 17:38:23.80 ID:FS+g1sYKd
初代2がバランス調整おかしかっただけやろ
153: 2022/06/10(金) 17:38:46.20 ID:DNw67rSz0
2の動画見たけどマゾすぎて笑ったわ
ようあんなんで売れたもんやな
ようあんなんで売れたもんやな
159: 2022/06/10(金) 17:40:10.30 ID:ZoXD6Snoa
>>153
むしろ2は売れるのがほぼほぼ確定してたから急ごしらえで作る羽目になってバランスぶっ壊れてたんやろ
1出てから2出るまで1年くらいしか経ってなかったんやろ確か
むしろ2は売れるのがほぼほぼ確定してたから急ごしらえで作る羽目になってバランスぶっ壊れてたんやろ
1出てから2出るまで1年くらいしか経ってなかったんやろ確か
164: 2022/06/10(金) 17:41:41.04 ID:FS+g1sYKd
>>159
8ヶ月で続編出とるな
開発期間考えたら半年もなかったと考えられる
そらバランス調整やってる時間ないわな
8ヶ月で続編出とるな
開発期間考えたら半年もなかったと考えられる
そらバランス調整やってる時間ないわな
160: 2022/06/10(金) 17:40:16.08 ID:6mOZucdl0
ロンダルキアは悪夢や
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654846954/
コメントする