1: 2022/04/19(火) 18:10:59.04 ID:W2vYvsQq0
どっちが正しいんや?

2: 2022/04/19(火) 18:11:17.10 ID:ZZWV0zfb0
地球に聞け

3: 2022/04/19(火) 18:12:15.84 ID:W2vYvsQq0
>>2
答えてくれない

6: 2022/04/19(火) 18:12:53.11 ID:9/DP3Okc0
実際一般人には確かめようがないから教科書通り球体でOKや




9: 2022/04/19(火) 18:14:25.32 ID:W2vYvsQq0
>>6
確信できないならとりあえず保留すべきやろ

11: 2022/04/19(火) 18:15:07.79 ID:9/DP3Okc0
>>9
そうだけど一般人にとってはどうでもええやろ
別に保留のままでもええ

12: 2022/04/19(火) 18:15:50.62 ID:W2vYvsQq0
>>11
ええけど気になるやん?
確からしい方がどっちかくらいは知っときたいやん?

14: 2022/04/19(火) 18:16:14.77 ID:9/DP3Okc0
>>12
じゃあ研究者になるべきやろ

17: 2022/04/19(火) 18:18:18.36 ID:W2vYvsQq0
>>14
みんなで考えよ?🥺

18: 2022/04/19(火) 18:19:04.15 ID:9/DP3Okc0
>>17
ここで話し合ったって机上の空論にしかならんやん
まともな検証も出来んし

7: 2022/04/19(火) 18:13:25.11 ID:W2vYvsQq0
ふつうに生活してたら平面なんやが
NASAは球体やと言うとるし訳がわからんわ

8: 2022/04/19(火) 18:13:48.31 ID:1f8w4fHX0
球体だったら下半分の人はどうなるんだよ

10: 2022/04/19(火) 18:15:07.54 ID:W2vYvsQq0
>>8
重力というものが存在しててそれでくっついてるらしいで
あくまで仮説やが

13: 2022/04/19(火) 18:16:12.27 ID:08hwMg2c0
平面だったら富士山の頂上で望遠鏡使えばキリマンジャロ見えるだろって話だぞ

15: 2022/04/19(火) 18:16:53.42 ID:9/DP3Okc0
>>13
「平面だけど空気の謎の効果によって屈折してます」
こう説明されたらどうしようもないやろ

28: 2022/04/19(火) 18:21:21.95 ID:JTqJYf3/d
>>15
月が後ろにあるときに見れば屈折してるかどうかなんかすぐわかるだろ
屈折してるなら月の速度が変わるはずなので

33: 2022/04/19(火) 18:22:47.20 ID:9/DP3Okc0
>>28
普通の屈折とは違う未知の現象があったとしたら?
そんなことも検証できんから一般人には分からんよ

40: 2022/04/19(火) 18:25:26.11 ID:JTqJYf3/d
>>33
その未知の現象が解明されるまでは地球は丸いと考えるのが正解ってことだろ?

19: 2022/04/19(火) 18:19:15.92 ID:JTqJYf3/d
平面なら海を行く船はどこまでも見えるはずなのに、実際は数キロで見えなくなる
丸いことはそれだけでも証明出来るのに世の中馬鹿ばっかだな

26: 2022/04/19(火) 18:20:39.80 ID:W2vYvsQq0
>>19
遠近法の消失点によって消え去るからね

31: 2022/04/19(火) 18:21:53.60 ID:JTqJYf3/d
>>26
月や星はなんで見えるんや

39: 2022/04/19(火) 18:24:42.70 ID:W2vYvsQq0
>>31
でかいからやろ
ちなみに太陽も日没と日の出の時は大きさ小さくなってるで
遠くに行ってるってことや

47: 2022/04/19(火) 18:27:52.72 ID:JTqJYf3/d
>>39
その理論なら、水平線の先に船が消えた後、自分が高いとこに移動したら再び船が見える説明がつかない

57: 2022/04/19(火) 18:29:40.13 ID:W2vYvsQq0
>>47
水平線は目の高さと同じだから高所に登るほど遠く離れるぞ

76: 2022/04/19(火) 18:33:01.50 ID:JTqJYf3/d
>>57
消失点で見えなくなるというなら、船よりも圧倒的に遠くにある飛行機は見えるのはどう説明するの?

20: 2022/04/19(火) 18:19:28.79 ID:AvgrSKoR0
平面てことは崖があるはずなのにだれもそれを見つけてないなら球体以外考えられんのちゃう

27: 2022/04/19(火) 18:20:43.06 ID:9/DP3Okc0
>>20
トーラスって可能性も捨てられない

30: 2022/04/19(火) 18:21:31.67 ID:W2vYvsQq0
>>20
南極が世界を取り巻く壁らしいで
ちなみに南極上空は飛行禁止でアメリカ軍が監視しとる

21: 2022/04/19(火) 18:19:31.39 ID:rXmwta6FM
平面に決まってるやん

22: 2022/04/19(火) 18:19:46.26 ID:KR0dBZ1wd
海渡ってこいよ

25: 2022/04/19(火) 18:20:27.48 ID:QIPmbCFMa
平面説は「船でちょっと沖に出ればええやん」で簡単に論破できるけど天動説は否定するのガチで難しいで
現代のアイテムがあるとはいえ素人が年周視差とか観測するのほぼ不可能やし

34: 2022/04/19(火) 18:23:19.93 ID:W2vYvsQq0
>>25
いや船で沖に出たところでやろ
消失点は全ての高さを距離で消すぞ

43: 2022/04/19(火) 18:26:04.24 ID:QIPmbCFMa
>>34
高い建物が下から少しずつ消えていくのを見れば水面が湾曲してるのは明らかやろ
消失点理論なら高い建物が全体的に消えていくはずや

36: 2022/04/19(火) 18:23:55.27 ID:Zb+FOJIE0
たしかデカい魚の上に乗ってる牛の上に乗ってる円盤のはずやで

45: 2022/04/19(火) 18:27:09.42 ID:BIblcbhvd
平面の果てはどうなってるんだ

50: 2022/04/19(火) 18:28:02.63 ID:/4Cz/vO40
どっちでもええやろ

51: 2022/04/19(火) 18:28:29.35 ID:noZ3+0Yip
平面説だとオーストラリアから南米に向かうと日本からアメリカに行くよりかなり遠くなるはずやが

62: 2022/04/19(火) 18:30:59.12 ID:W2vYvsQq0
>>51
それはこういうことや
no title


メルカトル図法が間違ってるだけ

78: 2022/04/19(火) 18:34:15.82 ID:noZ3+0Yip
>>62
この図でも日米間の3倍以上の距離かかってるやん

52: 2022/04/19(火) 18:28:35.70 ID:l/CQqer20
そもそもいっちの言う地球ってホンマにあるんか?

60: 2022/04/19(火) 18:30:29.94 ID:3ZZDCpI80
そもそもワイの知識なんて偉い人が「事実」として述べた物を借りパクしてるだけで、自分の言葉じゃ無いもんな

リモコンのボタン操作だけでテレビの仕組みを知った気になっとるようなもんや

74: 2022/04/19(火) 18:32:40.46 ID:9/DP3Okc0
>>60
これ
このことを忘れてはならない

64: 2022/04/19(火) 18:31:39.20 ID:EzUp1mck0
世界を支えるでっかい象をさらにでっかい亀が支えてるんだよね

69: 2022/04/19(火) 18:32:08.67 ID:jAp8E84D0
宇宙から観測されてる地球の姿はどう解釈してるんやろ
宇宙探査は全部フェイクとかそんなん?

82: 2022/04/19(火) 18:36:49.78 ID:W2vYvsQq0
>>69
NASAとその下部組織が握ってるだけやしな
一般人が好きなだけ宇宙旅行できたり南極の上飛べたら平面説なんて消滅するで

81: 2022/04/19(火) 18:36:22.52 ID:yBIrzxGE0
平面だと万有引力についてはどう解釈しとるんや?

84: 2022/04/19(火) 18:37:25.83 ID:N4ZCZ+GJd
>>81
諸説ある
わかってるのは重力は嘘ってこと

一説によれば天から降り注ぐ粒子が物体を下に押し付けてる

91: 2022/04/19(火) 18:40:58.28 ID:tdQvcF4oa
>>84
何の粒子だよ

93: 2022/04/19(火) 18:41:14.33 ID:N4ZCZ+GJd
>>91
まだわかっとらん

86: 2022/04/19(火) 18:37:53.84 ID:9/DP3Okc0
>>81
平面信者は平面が上方向に加速度運動しているものだと考えてるらしいな
かなり無理があるが

88: 2022/04/19(火) 18:39:07.67 ID:N4ZCZ+GJd
>>86
それ地球平面協会の主張
あいつらはフラットアースのネガキャンのために作られた組織や

89: 2022/04/19(火) 18:39:13.69 ID:JTqJYf3/d
地球が平面ならそもそも星座って世界のどこから見ても同じ高さになるはず
星座が地面から近い、遠いで見えてる見えてないなら地面は平面じゃないことの証明やん

95: 2022/04/19(火) 18:41:54.35 ID:JO98x1TTd
まじな話暗黒大陸とかあると思ってるし地図なんてデタラメだと思ってるよ
だってその目で世界全部を見た人などいないもん
偉いヤツらが嘘ついてるんだよ刷り込まれてる
そうであっても調べようがないだろ?

110: 2022/04/19(火) 18:48:04.61 ID:W2vYvsQq0
>>95
「南極の向こうにアメリカ並みの巨大な大陸がある」っていうアメリカ人の南極探検家のテレビインタビューみたいな動画どっかで観たわ

112: 2022/04/19(火) 18:48:41.48 ID:9/DP3Okc0
>>110
荒唐無稽な話やが、その方が夢があってええけどなぁ

98: 2022/04/19(火) 18:42:36.18 ID:mAMKG5d80
ドーナツ型やで

111: 2022/04/19(火) 18:48:28.42 ID:BAwZf1VT0
普通に重力で球形になるんと違うの

118: 2022/04/19(火) 18:51:17.44 ID:W2vYvsQq0
>>111
重力ってものを証明してほしい
万有引力なんて宇宙行かないと分からんやろ

121: 2022/04/19(火) 18:52:24.10 ID:LZRJnzl60
>>118
一応近くに山とかあるとそいつに引っ張られて体重ほんの少し軽くなるで

131: 2022/04/19(火) 18:55:43.67 ID:syiYOpE40
半分は昼で半分は夜って事は
楕円形がぐるぐる回転してるんじゃね?

138: 2022/04/19(火) 18:56:35.97 ID:W2vYvsQq0
>>131
太陽と月が中空をぐるぐる回転してるんやろ

134: 2022/04/19(火) 18:56:04.02 ID:+4IwYQrx0
平面てことは地球に端が存在するてことよな?

145: 2022/04/19(火) 18:58:33.91 ID:W2vYvsQq0
>>134
それが一応南極ということになっとるん、やけど
その先に無限に平面が続いてるかもしれん

165: 2022/04/19(火) 19:02:55.38 ID:aa/ZWKuw0
日本人は気づいとらんけど地「球」ってのは誤訳だからな
英語のEarthのどこに球体要素があるんですかねえ

171: 2022/04/19(火) 19:04:29.88 ID:Ndh1dKLH0
>>165
なぜ地球の翻訳元が英語前提なのか
常識を疑え

173: 2022/04/19(火) 19:04:44.50 ID:Yrt4Sm640
北半球と南半球で見られる星座が違うのも平面だと説明難しくないか?

175: 2022/04/19(火) 19:05:17.94 ID:qeOnUKb9r
平面派の正確な地図を見せてほしいわ
平面やから描けるやろうし

176: 2022/04/19(火) 19:05:42.63 ID:/ro7X/4y0
YouTubeの地球平面説の集まりの動画面白いよな

186: 2022/04/19(火) 19:08:12.94 ID:6/xv310+0
平面説についての動画何個か見たけど結局水平線が歪んでる理由と水平線の向こうから船がやってくる理由についてはなんも説明してないんよな
よって平面説の負けや

162: 2022/04/19(火) 19:01:49.80 ID:j2/nrSz10
ワイ秋山さんと話したことあるけど丸かった言うてたで

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650359459/