1: 2021/04/03(土) 01:45:48.28 ID:e9bZ0IqW0
人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか?

2: 2021/04/03(土) 01:46:27.04 ID:Vzi7LcJQ0
意識は脳というクラスから生成されるインスタンス

5: 2021/04/03(土) 01:49:30.79 ID:hauaAa4O0
マインクラフトの中でマインクラフト作るみたいな?

8: 2021/04/03(土) 01:51:21.49 ID:GAWNnfZ60
証拠がないって言われておしまいやろ




3: 2021/04/03(土) 01:47:13.65 ID:e9bZ0IqW0
CPUはプログラムされたままに何も考えず動いてそれがワイらに利益を出すわけやけどワイらの行動も高次元のやつに何らかの利益をもたらしてるんちゃうんか?

70: 2021/04/03(土) 02:14:56.95 ID:WVv0DY+ep
>>3
ワイらは高次元存在の自由研究や
高次元存在が遊びで作った宇宙の中で生きていて、その歴史を観察日記としてつけてるんやで
夏休みが終わったら壊されて終わりや

6: 2021/04/03(土) 01:49:40.98 ID:e9bZ0IqW0
パラメタ決めたらあとは自分の効用関数高くするために自動で動くところとかなんか似てない?

9: 2021/04/03(土) 01:51:52.33 ID:G6pdaB1Qr
古い宇宙から新しい宇宙に更新されていくんやで

10: 2021/04/03(土) 01:52:27.52 ID:e9bZ0IqW0
証拠とか知らんわただの仮説や

79: 2021/04/03(土) 02:17:55.93 ID:cgEy1l6I0
>>10
根拠もないものを説なんて言わん
ただの妄想や

11: 2021/04/03(土) 01:52:54.04 ID:lkAQ3XagM
ぶっちゃけそうだとしても何もできないから意味ないしな

13: 2021/04/03(土) 01:53:32.86 ID:3pnG7A5m0
仮にそうだとして確かめようがないし否定もできない 
つまり科学ではないオカルトということだけ言っておく

14: 2021/04/03(土) 01:54:27.50 ID:kOCpP5pH0
現実は水槽の脳やで

18: 2021/04/03(土) 01:56:24.46 ID:BbiMnikg0
わいスカイリムのNPCやったんか

19: 2021/04/03(土) 01:56:28.15 ID:li8m62Sz0
仮説なんだけど現代の物理学では情報が大きな意味を持つようになってきたので
全くありえないとも言えなくなってきた

45: 2021/04/03(土) 02:09:14.95 ID:pifO5ZJb0
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

108: 2021/04/03(土) 02:24:07.30 ID:HU7u3T/r0
>>45
この最後の画像の観測可能な宇宙の中心が地球じゃないのはなんでや?
地球からみて全方位が同じ距離まで観測できひんのか

133: 2021/04/03(土) 02:29:49.56 ID:Ga0QRxbE0
>>45
銀河系から増えすぎやろ…
宇宙ってこんなに広いんか…

49: 2021/04/03(土) 02:10:25.39 ID:v9ev9TT20
作ってゲームにするのも面白そうやな

60: 2021/04/03(土) 02:13:49.70 ID:BzcGO2wDd
観測されるまで粒子が確率の雲の状態なのはこの世界がプログラムだからって説があるよな
ゲームと同じで観測者の視界に入ってない部分は省略されてるって

92: 2021/04/03(土) 02:20:51.86 ID:li8m62Sz0
>>60
それは聞いたことある
量子論の観測するまで決まらないって
3Dゲームのカリングの技術思想と同じかもなあ
一番負荷の低い効率的なシステムなんだよなあ

130: 2021/04/03(土) 02:28:57.99 ID:BwuNCXWRd
>>60
それって単に人間にとって不明ってだけやろ
実際は誰も観測してなくても決まってるに決まっとる

61: 2021/04/03(土) 02:13:56.05 ID:7M6XB5Ik0
宇宙は巨大な生物の細胞のひとつなんやで

宇宙の誕生=細胞の誕生なんや

71: 2021/04/03(土) 02:15:32.22 ID:3pnG7A5m0
>>61
それは無理や
指一本動かすのに光速で数百億年かかる生物は代謝もできないし思考もできん

81: 2021/04/03(土) 02:18:09.16 ID:7M6XB5Ik0
>>71
それは人間の感覚やん
人間の体内で生きている微生物の感覚と人間のそれが違うのと同様

87: 2021/04/03(土) 02:19:44.03 ID:3pnG7A5m0
>>81
いや人間だろうがクジラだろうが神経の速さに大差があるわけでもないしその中で生命活動してるんだわ

仮に神経が光の速さで伝わってもまともに届かないわ帰ってこないわスカスカだわじゃ生物にはなりようがない

90: 2021/04/03(土) 02:20:29.55 ID:prkBG9LN0
>>87
マジレスはng

67: 2021/04/03(土) 02:14:54.54 ID:6Lw5lCAr0
気づいてしまったか
宇宙はその次元の子供たちが夏休みの宿題用に買った生命体発生キットに過ぎない

78: 2021/04/03(土) 02:17:48.03 ID:MmiwK/O/0
バグの再現性低すぎるからな…

82: 2021/04/03(土) 02:18:17.19 ID:/iow9t/j0
近年の宇宙論って僕の考えた最強の物理法則発表会でしかないよね

93: 2021/04/03(土) 02:20:54.86 ID:jwOlXLwo0
仮にそうだとしたら何を目的に作られたかが重要だな
遊びならともかくとして、なにか目的があるんだとしたら
その目的を満たす発想を俺たちがしたら消されるぞ

95: 2021/04/03(土) 02:21:33.59 ID:al8wmQs90
それやるとその上の次元もプログラミングになるし永遠に続く

106: 2021/04/03(土) 02:23:53.92 ID:tuuSegcS0
宇宙って1つしかないんか?
星の数程あってもおかしくないやろなぁ

141: 2021/04/03(土) 02:32:04.65 ID:ab4UTcfx0
シミュレーション仮説って言ってずっと前からある話やで

143: 2021/04/03(土) 02:32:27.29 ID:prkBG9LN0
>>141
ブッダも似たようなこと言ってたよね

154: 2021/04/03(土) 02:34:54.33 ID:ssxon6B50
プログラムされたってつまりプログラム組んだやつがおるってことか?

157: 2021/04/03(土) 02:35:29.69 ID:prkBG9LN0
>>154
いわゆる神やね

164: 2021/04/03(土) 02:36:56.06 ID:Fdw02sTUp
>>157
じゃあその神はどこからきたんや→別の神が作ったんやで
なら別の神はどこからきたんや→また別の別の神やで

以下無限ループ...

162: 2021/04/03(土) 02:36:28.01 ID:AFY/6EsK0
>>154
もっと低級かもよ

水槽に塩と砂入れて放置したろ→生き物生まれてるやん・・・

ぐらいの感覚かも

156: 2021/04/03(土) 02:35:18.91 ID:q3qVPdsf0
まあ既存の理論である通りエネルギー収支の辻褄が合わんから4次元以上が存在するのは確かやろな

158: 2021/04/03(土) 02:35:32.08 ID:fQ+UWA7J0
スターオーシャンかな?

160: 2021/04/03(土) 02:36:25.71 ID:CNxpirK20
重力あまりにクソザコすぎるからエネルギー別次元いってんるんじゃ説とかあるんやったっけ

171: 2021/04/03(土) 02:38:24.53 ID:MY3UWA340
宇宙は無限に広がってるんよね?
地球みたいにたとえば東に進み続けたら一周して元の位置に戻ってきたりせんのやろ?

181: 2021/04/03(土) 02:40:16.14 ID:3pnG7A5m0
>>171
観測の結果そういうことはないことが分かった
地球みたいに丸っこくない

186: 2021/04/03(土) 02:41:39.13 ID:MY3UWA340
>>181
ちゃうんか?マ?

193: 2021/04/03(土) 02:42:51.99 ID:3pnG7A5m0
>>186

一周して戻ってこれる宇宙ならおもしろいタイムマシンができたんやが

175: 2021/04/03(土) 02:39:07.09 ID:/FQarj5d0
エラーのないプログラムは無い
宇宙にエラーは無い
よっと宇宙はプログラムではない

180: 2021/04/03(土) 02:40:15.88 ID:CNxpirK20
>>175
光速度不変とかバグじゃないんか

194: 2021/04/03(土) 02:43:02.05 ID:nj2XQnI50
>>180
電磁気学がバグってないからこそ光速は不変なんや

197: 2021/04/03(土) 02:43:25.31 ID:/FQarj5d0
>>180
光速度不変は相対性理論という確立した理論で明らかになったこと
つまりプログラムの仕様通りといえる

188: 2021/04/03(土) 02:41:42.89 ID:AFY/6EsK0
>>175
ブラックホールとかあれバグやろ
あと宇宙空間何もなさすぎるのもなんか設計ミス感あるし

神ならもっと効率的に作って欲しいわ

195: 2021/04/03(土) 02:43:13.22 ID:prkBG9LN0
>>188
実は今ワイらが住んでる宇宙の環境を形作るのに結構役立ってるらしいで

206: 2021/04/03(土) 02:45:03.14 ID:AFY/6EsK0
>>195
え、そうなん・・・?
恩恵感じた事ないんやが

182: 2021/04/03(土) 02:40:32.99 ID:tui3eHwBp
馬鹿げたスピードで広がり続ける空間
しかも時間には限りがないと来ている

191: 2021/04/03(土) 02:42:03.99 ID:CNxpirK20
光速は超えられないけど空間だからセーフ
最初から光速超えてればセーフ

ええんか?

185: 2021/04/03(土) 02:41:37.85 ID:2octXKpw0
シミュレーション仮説とか考えてもしゃーないわ
確認する術ないし

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617381948/