icatch

1: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 00:59:17.64 ID:DwEdHKT90
32 番組の途中ですがサイトへのは禁止です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:23:57.16 ID:ZdzVtjg/K 

>> 28
新陳代謝が一番多いのは腸だよ
だから本体は腸であって
その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない

人間も祖先を辿れば
腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ
そういうこと



43 番組の途中ですがサイトへのは禁止です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:32:08.09 ID:ZdzVtjg/K 

>> 39
脳だけで生きてる生物なんていない
逆に腸だけというか一本の管だけみたいな生き物なんてざらにいるだろう

2: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 00:59:50.29 ID:NTHjroiW0
ええ考え方やな

4: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:00:24.75 ID:0n2MkOOb0
腸以外の体を動かすために栄養吸収してんだよね

5: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:00:40.05 ID:nrBPnquId
おもろいやん
結局生き物は食べる物なんやね

6: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:00:40.89 ID:XKW5erjR0
なんかこういう本読んだことあるわ

8: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:01:20.39 ID:zdJ2rUOw0
細菌はなんなん?

14: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:02:35.91 ID:QH0Fjix7p
>>8
腸内細菌同士が信号送るような伝達物質に対して人間の体も反応しているらしい

10: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:01:41.78 ID:VdKVLla90
植物は維管束が腸ってことけ?

13: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:02:23.95 ID:bgc6cjlK0
面白い

15: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:02:38.31 ID:slC6FQ8Y0
腸が無いミジンコみたいな微生物はどうなんねん

16: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:03.26 ID:dERXzXImM
腸からいろんな司令
ホルモン使って体に出してるっぽいし
腸本体やろ最早

17: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:18.00 ID:U+USXbcD0
脳が吹っ飛んだら死ぬけど腸の辺り吹っ飛んでも死なんやん

18: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:24.25 ID:uJnpJKOr0
腸内環境が重要やしな

20: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:37.41 ID:7+C7OE0e0
割と納得出来る

23: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:58.05 ID:ZeGj4Ubdd
ワイの友達クローン病で大腸全部と小腸半分くらい切っとるらしいけどあいつゾンビやったんか

24: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:03:59.21 ID:g2jaC8m6a
腸本体説は昔からずっと言われてんだよなぁ

26: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:01.81 ID:h9DfPy+Gp
こんなん常識やん
脳内物質も腸で作られるんやで

31: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:46.81 ID:dERXzXImM
>>26
やっぱ腸内環境って重要やわ
セロトニン作らなきゃ…

27: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:12.87 ID:3RZuLXh5d
これイッチはバカにするつもりで立てたんやろうけど割と言われてることやぞ

29: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:42.20 ID:ZGAY83I2a
全部の器官が相互作用で生きてるんや

30: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:44.88 ID:KUZYYa5Br
腸だけみたいな虫ってなんだの

33: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:04:58.71 ID:bxtehDTnK
武田鉄矢が朝のラジオで言ってそう

34: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:05:02.04 ID:slC6FQ8Y0
ナマコは危険を感じたら残りカスを生かすために本体を犠牲にしてるんか?

35: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:05:14.24 ID:KUZYYa5Br
割りと言われてることを偉そうにいってるから馬鹿にしてるんじゃ?

41: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:06:42.07 ID:GaoE3OnF0
腸は第二の脳と言われるくらいだしな
大切な器官なのは事実や

42: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:06:49.64 ID:JOMlSbnD0
車の本体はガソリンタンクみたいな表現だな

43: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:06:50.55 ID:Fn2+KTdf0
まじかよヤクルト飲むわ

48: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:07:18.92 ID:g2jaC8m6a
名古屋港水族館にいたシワヒモムシとかまさにそれやからな

51: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:07:54.03 ID:IlN4J5070
腸の調子で鬱病になったり治ったりもするらしいな

52: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:07:56.35 ID:KONEODjKa
高校生物であったな
単純な筒状のものが進化してったとか

65: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:09:32.96 ID:IvTh5q8G0
この説は普通に科学界でも有力な説だよな
脳も意識も腸が必要性に応じて作り出した外殻にすぎないっていう

69: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:10:07.84 ID:xkD2WuyG0
新陳代謝が一番激しいから本体はここや!は飛躍しすぎやろ

70: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:10:11.86 ID:bxRYrXnQ0
実際腸内環境あれると鬱になりやすい

74: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:10:36.81 ID:n++fS5x/p
そもそも本体という概念が人間が考えただけやで

75: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:10:49.54 ID:9sRrMM0Y0
腸が重要なのは分かるけど本体は言いすぎやろ

80: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:11:24.61 ID:NUISsIKX0
色々衛生面や食品の安全面が向上された事で寄生虫とか減ったけど
最近腸内の寄生虫の減少とアレルギー増加の関連性が研究されとるとかなんとか
ってうろ覚えやけどそんな話を見た覚えが有るわ

87: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:12:22.71 ID:xkD2WuyG0
分裂して増えたり単性生殖しとる生物もいるのになんで性別分けるんやろ

108: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:16:11.31 ID:jJFDTnvi0
>>87
有性生殖は単為生殖と比べて多様化されるから外的な危機に対して強いんや
いろいろおるから結果的にどれかが生き残る
せやから結果的に発展した

124: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:18:13.86 ID:xkD2WuyG0
>>108
なるほど いいとこ取りを作れる可能性があるんやね

99: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:14:38.24 ID:cEcgYyPC0
腸も脳もその他の器官も遺伝子が生き残るのと多様性を獲得するための手段に過ぎんぞ

101: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:14:46.04 ID:gBtj71GV0
これって本当なんか、大腸癌で大腸全摘出した奴とかどないなんねん

103: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:14:47.68 ID:GZTCKWuz0
強い人間ってのは腸が強い人間のことを言うんや。つまり栄養吸収率が優れてる人間のことを言うんや
エネルギーを吸収できるからこそ脂肪や筋肉が付くんやからな。

114: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:17:03.08 ID:zhZnBl5Ba
>>103
ワイ、もう腸も尻もボロボロ

111: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:16:37.32 ID:4vVwHaBsr
ていうかよく考えるとワイらは体内に何億何兆もの別の生物を飼ってるんだよな
んでもってそいつらがおらんかったら生体機能も上手く働かんわけやし
ワイという存在は本当に個体として存在しているのか?とか考え出したら気分悪くなってきたわ

119: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:17:40.93 ID:9sRrMM0Y0
>>111
そいつらを生み出してるのもワイらなんやからええやろ

113: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:16:47.01 ID:TgrmsnI50
ドグラ・マグラかよ

122: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:17:54.15 ID:1ZulBNGS0
脳が最も重要な機関だと脳が考えるのは当然

125: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:18:30.07 ID:thL6QDLB0
>>122
やっぱ脳🧠ってクソだは。

136: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:19:52.94 ID:wqNz+q7Ha
下痢の時の気分の変化やべーよな
ある意味腸に支配されとるわ

139: 風吹けば名無し 2019/10/11(金) 01:20:25.80 ID:GSqyeR1Y0
人間って筒状になってるからな

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570723157/